早慶学生ドットコムは、早慶生の経験を次世代の知識とすることで、彼らがより充実した学生生活を送る未来を創る活動を行っています。
早慶生による受験情報

5教科勉強法

長文ができない…

長文ができない… ゆーとぴあ投稿 2018/4/14 16:27 高3 文系 神奈川県 早稲田大学社会科学部志望 新高3、早稲田大学社会科学部志望です。 本当に長文ができません…(現代文も得意ではありません) 春休みに社 …

単語

単語 yosino投稿 2018/3/26 18:51 高2 理系 長野県 千葉大学志望 新2年になるものです 単語を覚えるのがとても苦手です 中学ではノートに書いて覚えていたので、苦ではなかったのですが、量が多いので書 …

英語の長文

英語の長文 いつもご回答ありがとうございます。 英語の長文なんですが、僕が通ってる塾の授業は、音読がメインで設問の答えだけしか教えてくれません。なぜ1番が答えなのかとかは、長文をよんだら分かるっていう方針みたいです。 他 …

勉強法

勉強法 古典と漢文の勉強法を教えてください! 回答 pppps17投稿 2017/2/24 13:23 早稲田大学法学部 古文漢文双方において言えることですが、基礎的な知識が無ければ手も足も出ないということです。 まず、 …

単語帳

単語帳 浪人して早慶を目指しているものです。単語帳としてシス単とリンガメタリカを使っています。これで英単語は十分ですか?また不十分な場合どの単語帳がいいですか? 回答 シス単王子投稿 2017/3/5 22:29 早稲田 …

現代文の勉強法の進め方について

現代文の勉強法の進め方について riririri投稿 2018/3/11 14:27 浪人 文系 千葉県 早稲田大学文化構想学部志望 現代文がどうしても苦手で、いろんなサイトを参考にして、参考書の進め方を考えたのですが、 …

現代文の勉強法

現代文の勉強法 サト投稿 2018/5/2 16:03 高3 文系 東京都 中央大学志望 僕は現代文がいまいち伸びず困っています なので現代文の力が伸びる勉強法を教えてください 回答 ごえもん投稿 2018/5/2 23 …

世界史の横のつながり

世界史の横のつながり Tokky投稿 2018/10/12 18:03 高2 文系 埼玉県 早稲田大学文学部志望 早稲田大学文学部を志望している高2女子です。 私は世界史が好きで、受験科目にも世界史を選択しています。現在 …

現代文レベルアップの道筋

現代文レベルアップの道筋 模試の結果は50前後といったところです いまは頻出重要語700というのと現代文キーワード読解というのをやっています。 この先早慶レベルまで現代文のレベルを上げたいのですがなにをやったら良いのかわ …

世界史の勉強法について

世界史の勉強法について soltis投稿 2017/2/5 22:39 高3 文系 山梨県 慶應義塾大学文学部志望 こんにちは上智志望の高2です。 世界史の勉強法についてお伺いします。 今は河合塾マナビスの世界史のテキス …

« 1 601 602 603 896 »
PAGETOP