早慶学生ドットコムは、早慶生の経験を次世代の知識とすることで、彼らがより充実した学生生活を送る未来を創る活動を行っています。
早慶生による受験情報

5教科勉強法

英語の退化

英語の退化 とうしん投稿 2017/9/27 16:20 高3 文系 埼玉県 慶應義塾大学経済学部志望 慶應志望のこうさんです 英語が最近すごい英文が読めません 学校でやってるのすら、読めない時があります 自分より英語が …

早稲田大学商学部 英語 配点

早稲田大学商学部 英語 配点 早稲田大学商学部の英語は、80点満点ですが、英作や内容一致はすべて同じ配点ですか? 回答 amatto117投稿 2016/8/6 10:12 早稲田大学商学部1年 こんにちは、商学部1年の …

早稲田社学の英語が…

早稲田社学の英語が… きゃんでぃー投稿 2017/9/24 22:11 高3 文系 神奈川県 慶應義塾大学文学部志望 早稲田社学の英語を先ほど初めて解いたのですが語法指摘が難しく、設問が紛らわしい 選択肢が多くて圧倒され …

日本史

日本史 日本史の勉強の仕方なのですが、学校の先生は、山川の30日完成スピードマスターを完璧にしなさいと言われてて、塾の先生は、日本史精巧がいいよって言われています。それで学校の先生は、30日完成を完璧にしたら慶應の法学部 …

単語のペース

単語のペース ryo21投稿 2018/5/1 22:26 高3 文系 兵庫県 関西学院大学なんでもいい志望 毎日単語をしてるのですが、2000語程の単語でしたら何日で一周した方がいいと思いますか? 浪人生です。 回答 …

英語長文

英語長文 英語の特に長文についてなのですが、 MARCHおよび早慶の過去問などを解いてるととても時間が足りません。 早慶合格者の方々に長文をどう捉えてるかについて聞きたいのですが、設問などを先読みして長文は全文読まずに要 …

数学の公式について

数学の公式について 数学が得意な方に質問です。 高校時代チャートや教科書の公式の証明は覚えましたか? 公式の証明を覚えると覚える量が減るというメリットや考える力がつくと思いますが 教科書などの証明は複雑で覚えられません …

現代文の参考書

現代文の参考書 現代文の参考書でおすすめのものを教えて欲しいです!田村のやさしく語る現代文は終わりました!回答 お願いします!^ ^ 回答 morimashi投稿 2017/3/15 23:09 早稲田大学文学部 こんに …

日本史 内閣

日本史 内閣 すーやー投稿 2018/10/8 16:35 高3 文系 大阪府 早稲田大学国際教養学部志望 高3です。 日本史の勉強をしているのですが、内閣制度が出来てから、内閣が入れ替わりすぎてわけがわからなくなります …

偏差値70の壁

偏差値70の壁 高3です。 どうしてと偏差値70を超えられません。 いつも、68〜69で止まってしまいます。 慶應大学の経済学部か法学部を目指しています。 よくネットなんかに、70越えの人たちがよく行くところと書いてあり …

« 1 676 677 678 896 »
PAGETOP