早慶学生ドットコムは、早慶生の経験を次世代の知識とすることで、彼らがより充実した学生生活を送る未来を創る活動を行っています。
早慶生による受験情報

5教科勉強法

早稲田の世界史の対策

早稲田の世界史の対策 ミープ投稿 2017/4/12 07:54 高校3年 null 神奈川県 早稲田大学文化構想学部志望 こんにちは! 新高3の者です。 先日塾の先生に、センターの世界史は満点を取るくらいの知識量が無い …

センター対策をするべきかどうか

センター対策をするべきかどうか こう投稿 2018/7/30 20:24 浪人 文系 山形県 早稲田大学社会科学部志望 私は防衛大学校と早稲田大学社会科学部を受験しようと考えています。 2回ほど模試を受けていますが、先日 …

シス単の使い方

シス単の使い方 S.Saito投稿 2018/4/15 17:31 高1 文系 北海道 早稲田大学志望 現在高校2年生です。シス単を使い始めようと思ってるのですが、使い方がいまいちよくわかりません。ミニマルフレーズと単語 …

読めない

読めない puju投稿 2018/7/31 23:36 高3 文系 東京都 早稲田大学国際教養志望 こんにちは日曜日に河合マーク模試を終えたばかりの高3です。第一志望は慶應法なのですが、センターも取りたいので、古文漢文を …

過去問での分からない単語について

過去問での分からない単語について ぬぬぬぬのたろう投稿 2017/10/30 01:12 高3 文系 東京都 早稲田大学商学志望 よーやく過去問対策?ってやつを始めました 今までは読解などをやっていて分からない単語という …

点数が下がった

点数が下がった 難関大志望投稿 2017/12/2 22:50 浪人 文系 沖縄県 早稲田大学政治経済学部志望 前回の全統マークでは182点だったのですが、今回の全統プレでは、121点でした。。最後のプレだったので焦って …

日本史の勉強方法

日本史の勉強方法 Minami.Cabello投稿 2018/4/1 14:32 高3 文系 宮城県 早稲田大学国際教養学部志望 私は日本史が本当に苦手で、勉強方法に悩んでいます。 現在、石川日本史講義の実況中継を使用し …

早稲田 夏に固める基礎 とは?

早稲田 夏に固める基礎 とは? びおろん投稿 2018/7/19 18:23 高3 文系 栃木県 早稲田大学志望 早稲田志望です 具体的には文、文化構想、社学を受けたいと思っています 教科は日英国です 質問なのですが、よ …

慶應経済A方式

慶應経済A方式 数学の勉強法について 自分は数学の偏差値60~70をうろうろしている状況です! 今までは学校から出される数学の問題を解いて分からないところがあれば、focusgoldという参考書を見てやっています、そのあ …

日本史の勉強について

日本史の勉強について かずま投稿 2017/2/26 19:10 高3 文系 東京都 慶應義塾大学法学部志望 こんにちは、早慶の法学部を目指している来年から高3のものであります。英国がメインのまま、そろそろ日本史も始めよ …

« 1 694 695 696 896 »
PAGETOP