早慶学生ドットコムは、早慶生の経験を次世代の知識とすることで、彼らがより充実した学生生活を送る未来を創る活動を行っています。
早慶生による受験情報

5教科勉強法

単語王vs鉄壁

単語王vs鉄壁 すーちゃん投稿 2018/6/11 06:32 高3 文系 千葉県 慶應義塾大学志望 早慶志望の高3です。 現在ターゲット1900が終わったところなんですが、次の単語帳は単語王と鉄壁どちらの方が良いでしょ …

オススメの古典の勉強法

オススメの古典の勉強法 黒蜜投稿 2018/4/29 10:30 浪人 文系 茨城県 慶應義塾大学経済学部・商学部・文学部志望 自分は文法や単語をひたすら勉強してるだけなんですけど、もっとこうすれば身につきやすい等の勉強 …

数学解法暗記

数学解法暗記 Ggfdtjbvcffy投稿 2017/8/10 19:37 高3 文系 千葉県 慶應義塾大学経済学部志望 高2慶應志望です。 今青チャートを使っているのですが一回解いた問題が解けない時がたまにありますそこ …

参考書

参考書 早稲田の文系数学を受験する予定です!今使ってる参考書がニューアクションβだけなのですが、、、それだけで大丈夫ですか?青チャートを勧める回答が多かったので気になりました!! 回答 kanpi投稿 2016/10/9 …

慶應経済

慶應経済 ok投稿 2017/11/24 19:26 浪人 理系 東京都 慶應義塾大学理工志望 慶應経済のA方式を受ける者です。 練習のために一ッ橋や早稲田の経済の数学を解くのはありですか? 回答 Jou1211投稿 2 …

英語 長文

英語 長文 今の時期に長文の演習として、商学部などの比較的簡単といわれている過去問をとくのか、それとも長文問題集をとくべきか迷っています。 私は慶應志望なのですが、慶應の英語と世界史一わかりやすい慶應の英語を持っています …

早稲田過去問 取り組み方

早稲田過去問 取り組み方 nn投稿 2018/10/8 09:31 高3 文系 東京都 早稲田大学文化構想学部志望 最近早稲田の過去問を少しは解いてみようと思い解いてみてるのですが、時間を気にしながらやっているためいまい …

英文解釈の意味

英文解釈の意味 MESSi投稿 2017/9/3 10:46 高3 文系 神奈川県 慶應義塾大学経済学部志望 慶應理工志望です。 英文解釈の参考書がありますが、英文解釈の参考書をやって本当に英文が読めるようになるのですか …

古文

古文 たかまかあ投稿 2017/11/8 16:43 高3 文系 広島県 立教大学志望 古文上達の45の次にやるオススメの参考書を教えてください志望校はMARCHです。 国語の今は偏差値は65で現代文より古典の方が得意で …

要約や内容説明

要約や内容説明 そるむ投稿 2016/12/12 18:26 高校3年 null 北海道 慶應義塾大学文学部志望 慶應義塾大学文学部志望です 今過去問を3年分解き終わり、和訳などはできるのですが、内容説明や要約がどうして …

« 1 738 739 740 896 »
PAGETOP