早慶学生ドットコムは、早慶生の経験を次世代の知識とすることで、彼らがより充実した学生生活を送る未来を創る活動を行っています。
早慶生による受験情報

5教科勉強法

早大スポ科の英語は他の学部の過去問もやるべきか

早大スポ科の英語は他の学部の過去問もやるべきか はるはや投稿 2018/9/20 20:46 高3 理系 愛知県 早稲田大学スポーツ科学部志望 早稲田大学のスポーツ科学部の英語対策として、他学部の過去問をやっていく必要が …

1から英語を始める

1から英語を始める ながたつ投稿 2017/5/1 02:17 高校1年 null 北海道 まだ決まってない商学部志望 本当に英語が苦手です。 英語の勉強は何から始めれば良いでしょうか? また、オススメの参考書があったら …

回答作成能力を上げるには

回答作成能力を上げるには ヒカリクジラ投稿 2017/10/14 08:13 浪人 文系 山形県 慶應義塾大学文志望 国語の回答作成能力がありません。 大まかな内容があっていても、核心部分を端的に書く事ができずにいます。 …

センター英語

センター英語 ごりら投稿 2018/9/21 19:42 高3 文系 千葉県 文教大学児童学科志望 センター英語問6がいつも終わりません。さらに解き方もわかりません。何か対策やコツはありますか? 回答 前右府投稿 201 …

センター英語

センター英語 こんにちは、早稲田法学部志望3年の者です。 最近のマーク模試やセンター過去問演習で ほぼ毎回長文の部分は満点なのですが発音と文法が壊滅的にできません。 今年の初めから予備校に通っており、英文法を重点的にやっ …

試験での古文の時間配分

試験での古文の時間配分 フラメロ投稿 2017/9/18 11:42 高2 文系 神奈川県 早稲田大学国際教養学部志望 学校の試験ではあらかじめ理解してる内容なので古典の点数は取れるのですが、模試などだと全体的に国語の時 …

数学受験でも社会をやるべきか

数学受験でも社会をやるべきか 文系で数学受験をするのですが、社会もある程度やるべきでしょうか? 受けたい学部はすべて数学が使えるのですが、周りの私文志望は皆バリバリ日世をやっているので、少し不安です。しかし、英数国で精一 …

早稲田 社会科学部 会話問題

早稲田 社会科学部 会話問題 早稲田社会科学部の大問2が絶望的な得点率なのですが、どのように対策されていましたか。 選択肢がややこしく、どれでもいけるだろ!と思うことが多々あります。 回答 Z34投稿 2017/1/15 …

世界史B

世界史B S.Saito投稿 2018/4/22 19:40 高1 文系 北海道 早稲田大学志望 現在高校2年生で、世界史Bはやっていなかったので知識ゼロです。この状態でいつ頃から勉強を始めれば良いですか?また、具体的に …

物理をどうするか

物理をどうするか ツナマヨマヨ投稿 2017/8/17 20:40 浪人 null 埼玉県 慶應義塾大学薬学部 理工学部志望 去年慶應大学薬学部志望で今年浪人していてどうしても慶應にいきたいので理工学部もうけられるように …

« 1 755 756 757 896 »
PAGETOP