5教科勉強法
早大スポ科の英語は他の学部の過去問もやるべきか
2018-10-17 英語
早大スポ科の英語は他の学部の過去問もやるべきか はるはや投稿 2018/9/20 20:46 高3 理系 愛知県 早稲田大学スポーツ科学部志望 早稲田大学のスポーツ科学部の英語対策として、他学部の過去問をやっていく必要が …
回答作成能力を上げるには
2018-10-17 現代文
回答作成能力を上げるには ヒカリクジラ投稿 2017/10/14 08:13 浪人 文系 山形県 慶應義塾大学文志望 国語の回答作成能力がありません。 大まかな内容があっていても、核心部分を端的に書く事ができずにいます。 …
試験での古文の時間配分
2018-10-17 古文・漢文
試験での古文の時間配分 フラメロ投稿 2017/9/18 11:42 高2 文系 神奈川県 早稲田大学国際教養学部志望 学校の試験ではあらかじめ理解してる内容なので古典の点数は取れるのですが、模試などだと全体的に国語の時 …
数学受験でも社会をやるべきか
2018-10-17 文系数学
数学受験でも社会をやるべきか 文系で数学受験をするのですが、社会もある程度やるべきでしょうか? 受けたい学部はすべて数学が使えるのですが、周りの私文志望は皆バリバリ日世をやっているので、少し不安です。しかし、英数国で精一 …
早稲田 社会科学部 会話問題
2018-10-17 英語
早稲田 社会科学部 会話問題 早稲田社会科学部の大問2が絶望的な得点率なのですが、どのように対策されていましたか。 選択肢がややこしく、どれでもいけるだろ!と思うことが多々あります。 回答 Z34投稿 2017/1/15 …