5教科勉強法
現代文へのアクセスorセンター過去問
2018-10-17 現代文
現代文へのアクセスorセンター過去問 てび投稿 2017/12/10 21:20 浪人 文系 東京都 慶應義塾大学文学部志望 現代文についてなのですが、 現代文へのアクセスを使うかセンター過去問を使って演習をするかどちら …
日本史の一問一答について
2018-10-17 日本史
日本史の一問一答について はじめまして。 慶應文学部・早稲田大教育学部を目指している浪人生です。 日本史の勉強を今年から始め中世まで来たのでここらで今までの復習をするために一問一答を使おうと思っているのですが、いくつか種 …
じっくりを1周か あっさりを何周もするか
2018-10-17 文系数学
じっくりを1周か あっさりを何周もするか ミオ投稿 2018/7/27 17:43 浪人 文系 大阪府 慶應義塾大学志望 今 数学の問題集をしています。 予備校のカリキュラム的に1周終えたらすぐ入試問題を解くようなシステ …
二学期からの勉強方法(高2)
2018-10-17 英語
二学期からの勉強方法(高2) ____na投稿 2017/8/24 21:13 高2 理系 神奈川県 慶應義塾大学薬学部志望 高2です! 理系を選択し、今は私立を考えています。 英語の勉強方法がよくわからないです^^; …
vintageの使い方
2018-10-17 英語
vintageの使い方 慶應BOY投稿 2017/9/24 17:11 高3 文系 滋賀県 慶應義塾大学law/law志望 慶應志望の高2です。今vintageを使用しているのですが、具体的にどのように活用したらベストで …
英語速読をできるようにするためには
2018-10-17 英語
英語速読をできるようにするためには にしぱた投稿 2018/9/8 20:52 高3 文系 神奈川県 立教大学志望 英語の長文を読むスピードを上げるためには音読がいいと聞き、取り組んでいるのですが、受験まで、何月まで取り …
音読のやり方について
2018-10-17 英語
音読のやり方について GJJ投稿 2017/10/5 08:17 高3 文系 北海道 法政大学経済学部志望 初めて質問します。 英語の点数を上げるには音読が良いと聞くので自分もやっているのですが、中々効果を感じられません …