早慶学生ドットコムは、早慶生の経験を次世代の知識とすることで、彼らがより充実した学生生活を送る未来を創る活動を行っています。
早慶生による受験情報

社会

世界史論述

世界史論述 小松菜投稿 2018/4/18 22:07 浪人 文系 神奈川県 慶應義塾大学経済学部志望 慶應経済第1 早慶志望の浪人生です。 現在、山川出版社の詳説 世界史論述問題集を解いているのですが、教科書等を見なけ …

日本史の勉強法

日本史の勉強法 asdjrirklrddjdk投稿 2018/4/22 16:05 高3 文系 福岡県 慶應義塾大学志望 慶應文学部または法学部の方に質問です いま私は、金谷の一問一答を暗記し覚えたかどうかをZ会の実力を …

日本史AとB

日本史AとB go_to_keio投稿 2017/3/20 22:41 高2 文系 愛知県 慶應義塾大学法学部志望 春から高2になる慶応文系(特に法学部)志望のものです。先日、学校で二年生で使う教材を購入させられたのです …

たくさん暗記するには

たくさん暗記するには ayane57投稿 2018/6/24 11:41 高3 文系 埼玉県 明治大学志望 どうしたら一度にたくさん暗記できますか? 回答 タイ投稿 2018/6/26 12:58 慶應義塾大学商学部 短 …

非効率な気が。

非効率な気が。 アルク投稿 2017/8/19 03:09 高3 文系 埼玉県 慶應義塾大学志望 はじめまして。 現在高3の慶應文学部志望です。(高3頭に文転した) 今回は世界史の勉強法について質問です。 私は今ナビゲー …

1年で完成!

1年で完成! リナ投稿 2018/3/28 12:09 高3 文系 北海道 早稲田大学志望 世界史を1年で完成したいと思っています。これだ!と言うものがあれば教えてください。学校では山川の教科書、資料集のみ配られました。 …

世界史の勉強方

世界史の勉強方 ともくん投稿 2018/4/13 16:48 高1 文系 埼玉県 東京大学志望 こんにちは。公立高校の1年生です。タイトルにもある通りですが世界史の勉強方について質問をさせて頂きます。教科書を見てみると中 …

日本史の勉強法について

日本史の勉強法について 初めまして。慶應文学部志望の浪人生です。 英語は現役時に偏差値が70くらいをキープしていたのに対して日本史は時間は費やしてるのに偏差値53〜56をさまよっていました。 慶應志望としてやはり最低でも …

慶応文学部の日本史

慶応文学部の日本史 堀北投稿 2017/12/4 21:44 浪人 文系 栃木県 上智大学外国語学部志望 文学部志望の高3です。2017年の日本史を解いてみました。結果は設問ごとに1が12/15 2が13/15 3が3/ …

日本史の勉強方法と参考書

日本史の勉強方法と参考書 adgjmptw@dat投稿 2017/2/28 08:22 浪人 文系 鹿児島県 早稲田大学国際教養学部志望 先日早稲田の文化構想と人間科学を受けて浪人が決まったものです。センターだと9割は安 …

« 1 112 113 114 136 »
PAGETOP