早慶学生ドットコムは、早慶生の経験を次世代の知識とすることで、彼らがより充実した学生生活を送る未来を創る活動を行っています。
早慶生による受験情報

社会

ノート作成について

ノート作成について 質問です! 私は最近勉強をはじめた者で世界史は青木の実況中継についている講義プリントをノートにまとめる&東進の世界史一問一答をつかって勉強しています!しかし実況中継の講義プリントは内容が細かく1回の講 …

世界史は独学で早慶を乗り切れるか

世界史は独学で早慶を乗り切れるか まーや投稿 2017/8/18 12:39 高3 文系 神奈川県 早稲田大学国際教養学部志望 国際教養志望の高3です 自分の学校はとても世界史の進度が遅く、 まだ中国史にも入ってない状態 …

英語に時間を使いすぎて世界史ができない

英語に時間を使いすぎて世界史ができない 文学部志望の高3です。 英語ばかりに時間を注ぎすぎ、世界史が、知識がぬけ過去問の前にセンターも危ういです。 この時期にこれはまずいのは承知です。なにか具体的なアドバイスがあればいた …

エロ語呂

エロ語呂 かずし投稿 2018/7/9 18:54 高3 文系 東京都 慶應義塾大学商志望 世界史のエロ語呂で難関私大対応できますか? 回答 タイ投稿 2018/7/9 23:40 慶應義塾大学商学部 世界史は、知識量が …

世界史B

世界史B S.Saito投稿 2018/4/22 19:40 高1 文系 北海道 早稲田大学志望 現在高校2年生で、世界史Bはやっていなかったので知識ゼロです。この状態でいつ頃から勉強を始めれば良いですか?また、具体的に …

用語は覚えていますが…

用語は覚えていますが… 高3で慶應法法と慶應文を目指している者です。 世界史の勉強でつまづいています。 用語はポンポン覚えられるのですが、繋がりが分からずどこに何が当てはまるのか、なかなか覚えられないと言った状態です。 …

社学の日本史

社学の日本史 社学など早稲田の日本史で二つ選べの選択肢は、二つどっちもあってないと正解になりませんよね? 回答 Z34投稿 2017/2/7 16:35 慶應義塾大学文学部 二つあっていないと不正解です。一個は確実に切れ …

世界史の通史2回目

世界史の通史2回目 高校3年生投稿 2017/8/2 22:02 高3 文系 東京都 慶應義塾大学法学部志望 高校3年生で早慶の法学部をしています。 先日やっと1回目の通史(というか学校で習ったところまで💦)が終わりまし …

ゼロからの効率的な勉強法は

ゼロからの効率的な勉強法は 僕は今日本史の点数が40点ちょっとです。 (センター) 一番苦手な教科とも言える日本史の効率を上げて勉強したいのですが何をしたらいいのか教えてください。ちなみに入っている塾は東進です。 回答 …

この時期の復習方法

この時期の復習方法 私は歴史科目がとても苦手で、問題集をやっていると、「あれ、これなんだったかな」と思うことが多々あり、(何度も目にして復習していますが覚えられないという感じです…。)最近は焦りと苛立ちが同時に来て精神的 …

« 1 115 116 117 136 »
PAGETOP