早慶学生ドットコムは、早慶生の経験を次世代の知識とすることで、彼らがより充実した学生生活を送る未来を創る活動を行っています。
早慶生による受験情報

社会

暗記の仕方がわからない

暗記の仕方がわからない かなう投稿 2018/12/8 22:31 高1 文系 千葉県 神田外語大学志望 何回書いても暗記ができなくて、どうしたらいいのかわからないです 回答 さやてんとう投稿 2018/12/15 14 …

世界史 過去問

世界史 過去問 ソーラン投稿 2018/12/13 18:38 浪人 文系 東京都 慶應義塾大学志望 今あまり世界史の完成度が不十分で 問題集や一問一答をやってる途中です。 第1志望の過去問は一通りやったのですが、それ以 …

世界史の12月からの勉強法

世界史の12月からの勉強法 choco投稿 2018/12/13 20:36 高3 文系 東京都 立教大学志望 私は夏に世界史のアウトプットをあまりやらなかったためセンター・過去問共に未だ点数が取れません。 今必死にアウ …

早稲田 商学部の世界史論述

早稲田 商学部の世界史論述 イト投稿 2018/12/9 23:41 高3 文系 神奈川県 早稲田大学志望 早稲田の商学部の論述対策をどのようにしていたか教えて欲しいです! もしよろしければ、法学部や、政治経済学部につい …

日本史の模試の復習

日本史の模試の復習 あい投稿 2018/12/12 13:30 高2 文系 東京都 早稲田大学文化構想学部志望 今回 進研模試の日本史を初めて受けました。(今までは英数国) 結果は偏差値75 にいってかなり安心しています …

日本史

日本史 ネッシー投稿 2018/12/12 23:19 浪人 文系 東京都 早稲田大学志望 日本史のセンター対策のことなのですが、私は最低でも本番で9割以上、できれば満点取りたいです。現在は8割は超える程度です。センター …

日本史か世界史か

日本史か世界史か ブラウン投稿 2018/12/12 06:01 浪人 文系 石川県 慶應義塾大学志望 自分は、慶應義塾大学文学部を志望しています。もともと理系だったので、社会科目は地理だったのですが、文学部は日本史か世 …

55年体制崩壊後の内閣

55年体制崩壊後の内閣 s投稿 2018/12/9 18:47 高3 文系 東京都 早稲田大学志望 宮沢内閣まではゴロや頭文字などで覚えられたのですが、55年体制崩壊後の内閣の順番がまだ覚えられていません こういう風に覚 …

早稲田一問一答やるべきか?

早稲田一問一答やるべきか? ゆ投稿 2018/12/9 16:27 高3 文系 青森県 早稲田大学文化構想志望 今過去問の日本史が6、7割です。 総復習として一問一答とセンター、私大、早稲田の過去問をひたすらとくのではど …

早稲田 文学部 世界史

早稲田 文学部 世界史 かける投稿 2018/12/8 21:03 高3 文系 兵庫県 早稲田大学社会科学部志望 早稲田志望の高3です。 早稲田の文学部、文化構想学部の世界史では、美術史が出題されますが、美術史の対策はど …

« 1 75 76 77 136 »
PAGETOP