文系数学
理系プラチカについて
2018-10-17 文系数学
理系プラチカについて けーけーこんびんぐんび投稿 2017/9/3 11:56 高3 文系 愛知県 金沢大学経済学類志望 FOCUSを持ってるんですが、理系プラチカはFOCUSのどれくらいの難易度ですか?(章末とかレベル …
文系数学がやった方がいい参考書は
2018-10-17 文系数学
文系数学がやった方がいい参考書は すずらん(ゆう)投稿 2018/2/25 00:23 高2 文系 埼玉県 東北大学志望 二次試験で数学(記述)を使う予定なのですが(東北大)、どんな参考書を使えばいいのか決めあぐねていま …
センターのみ使う場合の数学勉強方法
2018-10-17 文系数学
センターのみ使う場合の数学勉強方法 tomato投稿 2018/7/8 15:18 浪人 文系 兵庫県 早稲田大学志望 文系で数学をセンターだけ使用しようと考えています。 夏の間の数学の勉強はどんな風にしたらいいのか困っ …
慶應経済・商の数学について
2018-10-17 文系数学
慶應経済・商の数学について シエル投稿 2017/5/27 22:26 浪人 文系 東京都 慶應義塾大学商学部・文学部志望 慶應義塾大学経済学部・商学部の数学は数II・Bがほとんどで頻出が微積・数列・確率・ベクトルなどの …
数学が小学生の頃から苦手
2018-10-17 文系数学
数学が小学生の頃から苦手 ぺい投稿 2018/7/6 18:38 高1 文系 埼玉県 大阪大学外国語学部志望 高1です 昔から数学が苦手です。本当に苦手です。授業でやる例題すら解けません。今までは、いずれ克服するんだろう …