文系数学
数学の参考書何がいいか
2018-10-16 文系数学
数学の参考書何がいいか 自分で勉強したいのですが、どの参考書をやればいいのか分からなくて。偏差値は55くらいしかないのですが一年で70くらいにあげたいです 回答 kanpi投稿 2017/1/5 16:37 慶應義塾大学 …
慶応商学部の数学対策
2018-10-16 文系数学
慶応商学部の数学対策 buchi投稿 2018/5/6 08:00 高3 文系 神奈川県 慶應義塾大学志望 慶応商学部の数学対策をお願いします。 自分でネットの情報を見たところゼンターレベルだとか、難しすぎて逆に差がつか …
インプットからアウトプットで数学は大丈夫か
2018-10-16 文系数学
インプットからアウトプットで数学は大丈夫か 私は、数学の問題を何問か解き、そこから解法を暗記してから、大量に問題を解いてるのですが、この方法って大丈夫でしょうか? 回答 kazu27投稿 2017/5/2 15:17 慶 …
文系経済学部数学受験高2での数学固め
2018-10-16 文系数学
文系経済学部数学受験高2での数学固め 高校2年生です。受験では早慶上智を目標にmarch以上を志望しています。各大学の経済学部を数学受験をすることに決め、今は青チャートまず1Aからやっています。他教科や定期テストの勉強も …
文系数学の勉強法について
2018-10-16 文系数学
文系数学の勉強法について 早稲田社学第一志望の高3の者です。 数学が高2の時まで模試の偏差値が最低でも60以上はあって、地歴公民よりも勉強するのが楽しかったので数学受験を選んだのですが、夏休みに突入した今になってどんどん …