早慶学生ドットコムは、早慶生の経験を次世代の知識とすることで、彼らがより充実した学生生活を送る未来を創る活動を行っています。
早慶生による受験情報

理系数学

一対一を終わらせる時期

一対一を終わらせる時期 アギラー投稿 2019/2/22 01:42 高2 理系 千葉県 早稲田大学志望 早稲田大学 先進理工学部 応用化学科志望の高校2年生ですいま全力で基礎問題精講と一対一を進めているのですが一対一の …

数学で音読する

数学で音読する イムナヨン投稿 2019/2/16 17:07 高2 理系 福岡県 早稲田大学理工志望 近日数学の青チャートを回そうと思っています。自分は書いてやろうと思っていたのですが、音読も良いという記事を見かけまし …

参考書を変えるタイミング

参考書を変えるタイミング アギラー投稿 2019/2/19 19:16 高2 理系 千葉県 早稲田大学志望 基礎問題精講の次に一対一に進もうと思っているのですが、本当に1問も間違えないほど完璧にしないといけないのでしょう …

黄チャートの次は

黄チャートの次は Lune投稿 2019/2/13 19:44 高2 理系 神奈川県 慶應義塾大学医学部志望 医学部志望の高二です。 今黄チャートをやっと固め終わりそうなのですがこの後は青チャートに移るか、他の参考書に移 …

プレセンター

プレセンター Lune投稿 2019/1/20 19:52 高2 理系 神奈川県 慶應義塾大学医学部志望 今日プレセンターを終えたのですが数12ABが本当に悲惨でした、(おそらく半分もいっていません) 学校では数3に入っ …

何かが欠けてしまう

何かが欠けてしまう さはら1566投稿 2019/1/13 16:09 高1 理系 群馬県 慶應義塾大学志望 慶応志望の高1です。数学(主に確率など)の難問を解くときに、答えと全く違う考え方をしていたり、考え方があってい …

FocusGoldの使い方

FocusGoldの使い方 akito投稿 2019/1/5 20:56 高1 理系 静岡県 浜松医科大学志望 国公立医学部志望の高1です。 数学は苦手ではないのですが(進研模試偏差値70ちょい)いまいち納得した結果が得 …

慶應薬学部の数学について

慶應薬学部の数学について カナコ投稿 2018/9/24 06:58 高2 理系 神奈川県 慶應義塾大学志望 私は今Focus Goldを使って勉強しているのですが、慶應義塾大学の薬学部に合格するにはFocus Gold …

数学の応用問題を解くと、、、

数学の応用問題を解くと、、、 りんご!投稿 2018/12/24 00:48 高2 理系 千葉県 早稲田大学志望 私は勉強のやる気がないわけではありません。むしろやる気はある方です。しかし数学の応用問題など難しい問題を解 …

チャートの勉強法

チャートの勉強法 mom投稿 2018/12/21 18:55 高2 理系 愛知県 名古屋大学志望 チャートの問題をどのようにやっていったらいいのか教えてください。 回答 チェンパン投稿 2018/12/22 12:34 …

« 1 9 10 11 22 »
PAGETOP