理系数学
早稲田大学に合格するには
2018-10-17 理系数学
早稲田大学に合格するには 純投稿 2018/9/13 00:44 高3 理系 愛媛県 早稲田大学志望 自分は早稲田大学理工学部を第1志望にしているのですが、今全統模試で900中690でD判定です、これから勉強を継続し、受 …
青チャートか、学校併用か
2018-10-17 理系数学
青チャートか、学校併用か 午後の紅茶投稿 2017/8/30 23:19 高2 理系 大阪府 神戸大学工学部志望 高2です。志望校は神戸大学工学部です 数学の問題集についてで、今偏差値は進研模試で55(数学)です。それで …
ある程度数学が得意な人はどうすればいいのか
2018-10-17 理系数学
ある程度数学が得意な人はどうすればいいのか Leo m投稿 2018/5/5 21:11 高3 理系 東京都 早稲田大学志望 自分は数学が得意な方なんですけど、そこから伸ばす方法を教えてください。 できれば、欠点をなくす …
勉強しているのに、結果に反映されません。
2018-10-17 理系数学
勉強しているのに、結果に反映されません。 kisatibu投稿 2017/8/10 18:58 中学 理系 東京都 東京大学医学部志望 中学1年です。 数学が勉強をいくらやっても、成績が上がりません。おそらくやり方が間違 …
模試や入試本番に対応できる応用力をつけるにはどうすればいいですか?
2018-10-17 理系数学
模試や入試本番に対応できる応用力をつけるにはどうすればいいですか? T.S投稿 2018/6/14 12:33 浪人 理系 愛知県 早稲田大学先進理工学部志望 教科書の問題や塾の教材は解けるのに模試や予備校の実力テストに …
数学の自主学習について
2018-10-17 理系数学
数学の自主学習について のなゆー投稿 2018/2/18 09:24 高2 理系 神奈川県 早稲田大学創造理工学部志望 現高一の早稲田志望です。 数学の自主勉強は具体的に復習中心がいいのか、それとも予習中心がいいのか、教 …