英文解釈技術シリーズの使い方

たけのこ投稿 2021/5/14 22:14

undefined 文系 神奈川県

明治大学政治経済学部志望

明大 政治経済学部志望 高二です

自分は英語が苦手で、単語(ターゲット1900の850ぐらいまで覚えた)熟語、文法(東進のレベル別1.2.3、vintage)
とやってきたのですが
次に英文解釈技術70を使って勉強したいと考えているのですが、まずどのように勉強していった方がよいのか
やり方、やり方のポイントなどを教えてほしいです。
自分の中では1.訳す2.回答を見ながら構造確認3.音読
といく流れかなと大雑把に思っています。

回答

ジョジョジョ投稿 2021/5/14 23:14

慶應義塾大学経済学部

こんにちわ!ジョジョジョです。

僕は英文解釈70ではなく、英文解釈基礎100を使っていましたが同様の形式ですのでアドバイスさせていただきます!

勉強方法としては1周目(1周目で半分以上間違えれば2周目も)はたけのこさんのやり方で良いと思います。
その後は日本語文を読み、頭の中で英訳し回答を見て答え合わせをするのをお勧めします。毎日5問のペースでは中々覚えれませんし成績が上がるのが遅くなりやる気も起きなくなる危険があります、したがって最初の1周目はゆっくりでいいですがそれ以降は毎日20問ぐらいのペースで数日で1周しましょう(長くても1週間で)。

終えれば一度マーチレベルの過去問(長文数問)に挑戦し、英文解釈力が足りないと思えばポレポレなどをしましょう。
ここで重要なので、間違えた問題が本当に英文解釈力が原因か確かめましょう。特にマーチレベルの長文では、実は文法で解ける多いです。

最後にマーチの上位学部や早慶を目指すなら、単語・熟語・文法を高校3年生になるまでに完璧にして欲しいです。長文を解ける様になる前に単語・文法の様な知識問題で安定して8~9割とれる様にしましょう。直前期までに出来なければ復習に非常に時間が取られますし、優先すべき勉強ができません。加えて知識問題が得意になれば試験中の精神安定(この問題は絶対合っているぞという)にも生きます。

2359D75C6EE2410C96E3E96F21EB10D3
0B3ABBC295F747D9A5F945E00790EF8B
CE46a3kBTqPwDZPuQvv7