昼寝について

投稿 2020/12/10 16:20

高3 文系 東京都

早稲田大学スポーツ科学部志望

食事を取った後の2~4時(日によってランダム)にかけて猛烈な眠気が襲ってきます
アラームをかけて20分程寝てもまだ眠く、1時間弱眠ってしまうこともあります

さすがにそれくらい寝ると眠気も飛ぶので集中はできるのですが、寝てしまった罪悪感にかられながら勉強するのが嫌なのですが、生理的に仕方の無いことなのでしょうか?
それともやはりこれは自分の意思で変えるのでしかないのでしょうか?

回答

粗品投稿 2020/12/11 01:01

早稲田大学社会科学部

はじめまして。僭越ながらお答えさせて頂きます。

これは私の一意見なのですが、眠かったら寝ていいと思います。私は人より睡眠を取らないと集中出来ない体質で、受験期は11時に起きて、ご飯を食べた後、塾に行き、また眠くなって1時時間ほど昼寝をしてました。そして、2時くらいに起きて、眠気を感じず、集中して勉強していました。これでも一日10時間近くは勉強出来ていました。

眠気に抗ったところで結局寝てしまうので有れば、その時間は無駄になってしまいます。それなら、いっそのこと寝てしまいましょう。昼寝は科学的にも頭を働かせるのに良いことだと判明しています。

参考になれば嬉しいです。

382C0174B87A4BFB91B6E4CE994ED376
B090159157D54BD38701F562BBABB080
mkxiTXYBTqPwDZPu2WRa