早慶学生ドットコムは、早慶生の経験を次世代の知識とすることで、彼らがより充実した学生生活を送る未来を創る活動を行っています。
早慶生による受験情報

月別アーカイブ: 2016年11月

夏休みは基礎、10月から過去問というが具体的にどう進めるべきか

夏休みは基礎、10月から過去問というが具体的にどう進めるべきか 夏休みに、基礎を固めておくというのはどこでも言われていて、承知したのですが、10月以降などは、毎日過去問をやるようになるのですか? 回答者:慶應義塾大学経済 …

勉強漬けの受験生活で精神的につらいときはどうしていましたか?

勉強漬けの受験生活で精神的につらいときはどうしていましたか? 精神的に辛い時って、どうしてましたか? ひたすら勉強するしかないですが、少しでも精神的に軽くなる他の方法を教えてください。 勉強漬けの日々だと、ちょっとの時間 …

やっておきたい英語長文300から500に移るするタイミング

やっておきたい英語長文300から500に移るタイミング 高3です。夏前までセンターレベルの英語でもぼろぼろだったので、この夏は、センターレベルの「やっておきたい英語長文300」をやっています。 ですが7月末の河合マークで …

【過去問演習】10月から10年分解くスケジュールについて

【過去問演習】10月から10年分解くスケジュールについて 過去問学習を本格的に始めるのはいつごろが良いでしょうか? 僕は10月頃からガッツリと10年分ほど演習したいと(慶應2学部早稲田3学部)考えているのですがこの計画に …

早慶合格者はいつから受験勉強を始めたの?高校時代の成績はよかった?

早慶合格者はいつから受験勉強を始めたの?高校時代の成績はよかった? 高校1年生です。 先日、慶應のオープンキャンパスに行かせて貰ったのですが、経済学部がとても魅力的だと感じ、今のところは慶應の経済学部を志望しています。 …

夏休みは過去問とセンターどっちをやるべきか

夏休みは過去問とセンターどっちをやるべきか またまた、浪人生です。 僕は夏休みに1日1つは早慶のどこかの学部の1科目を解いています。 しかし、友達はセンターの過去問を解いていました。 早慶の過去問のメリットとして、問題に …

歴史が嫌いな人は早慶日本史で合格点をとるのは難しいですか?

歴史が嫌いな人は早慶日本史で合格点をとるのは難しいですか? 早慶で合格点を取るには、歴史が好きで好きでたまらないくらいでないといけないと聞きました。 私は早稲田大学の文学部志望で日本史選択なのですが、いまいち興味を持てず …

早稲田は漢文の勉強をしなくても合格できるか

早稲田は漢文の勉強をしなくても合格できるか 私は早稲田の国際教養学部、社会科学部、商学部を目指しています。 漢文をまったく勉強せずに合格できるでしょうか? 回答者:早稲田商学部1年生 こんにちは。商学部一年の者です。 社 …

早稲田政経の文学史は量は多いくせに配点が低いので捨てるべきか

早稲田政経の文学史は量は多いくせに配点が低いので捨てるべきか 早稲田の政経、法、商を目指している高校三年生です。 文学史って覚える量が結構あるのに配点は低いのでコスパが悪いなと思い、もう完全に捨てようかと考えているのです …

商学部は数学ができる人材を必要としているのか

商学部は数学ができる人材を必要としているのか なぜ商学部は数学受験のほうが、人数が多いのですか? そういうものだと言われればそうなんですが、やはり数学ができる人材を必要としているのでしょうか? 回答者:早稲田大学教育学部 …

« 1 4 5 6 »
PAGETOP