早慶学生ドットコムは、早慶生の経験を次世代の知識とすることで、彼らがより充実した学生生活を送る未来を創る活動を行っています。
早慶生による受験情報

その他勉強

睡魔に勝てない

睡魔に勝てない そーそー投稿 2019/11/26 19:28 高2 文系 石川県 千葉大学法政経志望 やらなきゃいけないのは分かっているけどどうしても部活の疲れなどで寝てしまって1日が終わってしまう日が続いてしまいます …

楽観的な余裕と変な自己嫌悪

楽観的な余裕と変な自己嫌悪 か投稿 2019/11/30 18:48 高3 文系 千葉県 早稲田大学志望 早稲田商学部志望の高3です。 最近過去問を本格的に解き始めたのですが、合格点に乗ったり、かなり近いところまでいった …

メンタル

メンタル トム投稿 2019/11/30 12:05 浪人 理系 東京都 早稲田大学志望 志望校は模試でもずっとA判定がでています。 過去問もそれなりには取れているのですが、昨年度落ちた経験からすごく不安になり、ストレス …

高卒認定

高卒認定 Fixed star投稿 2019/11/26 21:02 高1 文系 岩手県 早稲田大学教育学部 英語英文学科志望 高1で高校中退した者です。高卒認定試験の難易度と学習期間はどのくらい取ったほうがいいですか? …

喝を入れて欲しいです

喝を入れて欲しいです お絹投稿 2019/11/25 11:24 高2 文系 神奈川県 早稲田大学志望 早稲田志望の高二です。 私は今週、大学受験の為に部活を辞めました。 部活と勉強、勉強1本にするか、自分の最善の道はど …

過去問の得点率

過去問の得点率 アタランタ投稿 2019/11/23 18:01 高3 文系 北海道 早稲田大学志望 早稲田志望の高三です。最近、過去問を解いていて、前よりは伸びたのですが、だいたいの学部が6〜7割ほどで頭打ちになってい …

自由登校について

自由登校について 頑張ろう投稿 2019/11/29 01:54 高3 理系 神奈川県 早稲田大学スポーツ科学志望 自分は公立高校に通っています。 最近自由登校が始まるのが遅いことを知りました。 自由登校始まるまで行くと …

1日休みの日の過去問の量

1日休みの日の過去問の量 King Gnu投稿 2019/11/24 16:43 高3 文系 埼玉県 慶應義塾大学法学部志望 慶應法学部志望です。 これから授業が終わって、1日休みが増えるのですが、1日どれくらいやるべき …

過去問いつから始めるのがベスト?

過去問いつから始めるのがベスト? 茉莉花投稿 2019/11/28 23:31 高1 文系 北海道 大阪大学志望 高校1年です。 定期試験や模試でバタバタしてあっという間に 3年になって入試が来そうで怖いです。 過去問を …

勉強のやり方

勉強のやり方 神崎投稿 2019/11/25 03:27 浪人 文系 大阪府 慶應義塾大学文学部志望 今更ながら勉強のやり方を教えてほしいです。 僕は宅浪なのですが、勉強法は見る→書く→読むのインプットとアウトプットの繰 …

« 1 344 345 346 902 »
PAGETOP