その他勉強
国公立受験は中期も受けて合格可能性を広げるべきか
2023-11-14 受験校選び
何校受けるべきか てん投稿 2023/10/26 08:31 高3 文系 岩手県 信州大学人文学部志望 何校出願するか迷っています。 今まで前期で信州大、後期で山形大か岩手大、滑り止めで米沢女子短期大学を受けようと思って …
東進衛星予備校に自習室目的で通うか
2023-11-14 不安
東進衛星予備校に自習室目的で通うか sk投稿 2023/10/23 06:03 高1 理系 岡山県 岡山大学医学部志望 今別の塾に通っているのですが自分はサボり癖がひどく塾に言っている意味がほぼありません。 なのでサボれ …
高校1年生が受験勉強のモチベーションを保つ方法
2023-11-14 やる気・モチベーション
モチベーションの保ち方 べにべに投稿 2023/10/23 06:53 高1 文系 東京都 一橋大学社会学部志望 私は現在高校1年生なのですが、一橋大学の社会学部に興味を持ってはいるのですが、志望校とはっきりと言える訳で …
A判定を取った後もモチベーションを保つ方法
2023-11-14 やる気・モチベーション
余裕を感じてモチベーションが保てない やつはし投稿 2023/10/27 07:42 高3 文系 愛知県 名古屋大学経済学部志望 オープンでたった一回A判定を取ったくらいで無性に余裕を感じてしまいます。 高校3年の春〜夏 …
受験勉強があるのに学校に通うポジティブな理由はあるか
2023-11-07 不安
学校の存在がしんどい(高3) みるく投稿 2023/10/27 23:58 高3 文系 京都府 同志社大学経済学部志望 偏差値69程の自称進学校に通っています。 私は私立文系志望なので使う教科は英語、国語、数学、政経だけ …
過去問は本番と同じスケジュールでやるべきか
2023-11-07 過去問
過去問 きく投稿 2023/10/27 08:18 高3 文系 京都府 早稲田大学社会科学部志望 過去問をやる時は第1志望全ての過去問を本番と同じスケジュールでやった方がいいのでしょうか? 全ての過去問を時間通りやると無 …
複数の参考書を効率よく同時に進める方法
2023-11-07 時間の使い方
参考書の進め方 めろう投稿 2023/10/23 01:31 高1 文系 長野県 神戸大学文学部志望 参考書の進め方で悩んでいます。 ex)3冊やらなければいけないとき ・3冊とも同時進行で進める ・1冊ずつやる どちら …