早慶学生ドットコムは、早慶生の経験を次世代の知識とすることで、彼らがより充実した学生生活を送る未来を創る活動を行っています。
早慶生による受験情報

その他勉強

小論文対策って必要?

小論文対策って必要? こーだ投稿 2018/2/13 21:35 高3 文系 北海道 慶應義塾大学法学部志望 現高2の慶應法志望です。 慶應の受験科目である英語と社会(日本史)を主に勉強を進めているのですが、正直な所小論 …

慶応文学部の小論文

慶応文学部の小論文 堀北投稿 2017/9/10 12:50 浪人 文系 栃木県 上智大学外国語学部志望 高3なので時間があまりありません。もう国語は小論文以外勉強しないつもりです。タイトル通りなんですが、どうやって対策 …

心構え。

心構え。 しくら投稿 2018/7/16 21:27 高1 文系 福島県 早稲田大学商学部志望 偏差値40台の高校からGMARCHを目指したいのですが、現実的に可能なのでしょうか!? 高1です 回答 ジュン投稿 2018 …

応援メッセージ

応援メッセージ アいス投稿 2018/6/13 07:13 高3 理系 東京都 東京理科大学志望 最近ようやく志望校がはっきりし、これから心機一転して勉強を頑張ろうと思います。 モチベーション維持のために応援メッセージを …

アプリでの勉強

アプリでの勉強 お〜たむ投稿 2018/4/11 07:27 高3 文系 宮城県 同志社大学文化情報学部志望 英単語や古文単語、勉強のスケジュールなど、電子辞書やスマホのアプリで出来るものもありますが、何ならアプリでやっ …

不安

不安 私は、現在中堅私立大学の1階生です。夏頃から、私が本当に学びたいのはこれなのか。と、考えるようになり、これまで自分は何をしてきたのだろうとすごく考えるようになりました。その学校でまなびたいことや目標もなくて、今の自 …

読書をするべきか

読書をするべきか こあら投稿 2018/4/13 19:05 高2 理系 東京都 京都大学医学部志望 理系の高2です。 読書をした方がいいのか、またはその時間に勉強した方がいいのか、どっちですか? 一般的に読書はした方が …

過去問の進め方

過去問の進め方 Bob Jason投稿 2018/9/8 19:20 高2 文系 山口県 慶應義塾大学志望 慶應経済志望の高3です 赤本を解き始めようと思ったんですがどのように進めたらいいでしょうか(解く頻度、復習など) …

慶應義塾大学 理工学部

慶應義塾大学 理工学部 泰克のiPhone投稿 2018/4/8 19:59 高2 理系 愛知県 慶應義塾大学環境情報学部、経済学部、法学部、商学部志望 慶應義塾大学理工学部はサークルやバイトをたくさんやる時間はあります …

慶應受かりました。

慶應受かりました。 haruharugd投稿 2018/2/25 22:02 浪人 理系 新潟県 慶應義塾大学経済学部慶應義塾大学志望 今年慶應受かりました。よくお金持ちが多いと聞くんですが自分は地方出身でぜんぜん裕福な …

« 1 742 743 744 902 »
PAGETOP