早慶学生ドットコムは、早慶生の経験を次世代の知識とすることで、彼らがより充実した学生生活を送る未来を創る活動を行っています。
早慶生による受験情報

その他勉強

メンタル強くするには

メンタル強くするには こま113投稿 2018/3/3 20:47 高3 文系 北海道 慶應義塾大学経済学部志望 今年高3になる者です。 私は中学校3年の時に慶應に行きたいと決めてから、ずっと慶應を目指して勉強してきまし …

集中力とは

集中力とは 自分の友達で勉強に集中していて友達に話しかけられているのに気づかなかったと言ってる人がいるんですけど自分もそのようにしたいのですがそれを意識してしまい周りのことが気になってしまいます、周りの事が気にならなくな …

夏休みの勉強法

夏休みの勉強法 hello_08投稿 2018/6/25 22:27 高3 文系 愛知県 東京外国語大学志望 夏休み朝8時半から塾に行って夜9時まで勉強しようと思うのですが、帰ってきたらすぐ寝てましたか?家でも勉強してま …

勉強の根本 やっぱり地頭?不可能、、?

勉強の根本 やっぱり地頭?不可能、、? 自分は今までサッカーだけをして高校までやってきました。勉強なんか気にしたことがなく親も基本は何も言ってこなかったので何となく日々過ごしてました。そして迎えた大学受験、、もちろん全落 …

インプットとアウトプット

インプットとアウトプット ちい投稿 2018/7/6 18:44 高3 理系 香川県 岡山大学志望 本当は、高校1、2年生で覚えておかなければならない英単語や古典単語を今おぼえています。しかし、覚えたはずなのに模試でその …

学部別の対策

学部別の対策 佳乃投稿 2017/9/10 08:22 高2 文系 広島県 早稲田大学国際教養志望 高校2年で、早稲田の国際教養志望です。 質問なのですが、早稲田の学部間でも科目によって求めているレベルが違うと思います。 …

過去問の比重

過去問の比重 こんにちは 私は早慶のどちらにも行きたいと思う学部があり、過去問も同じくらいの比率でやっているのですが、 周りの友達はみんな第一志望が確立しており、その学部に絞り対策をしていて、私もどちらかに絞り対策をした …

夏休みの勉強時間

夏休みの勉強時間 ゼクロム投稿 2018/7/11 08:25 高3 理系 兵庫県 大阪大学工学部応用理工学科志望 自分は浪人で大阪大学を目指しています。自分は予備校に通っていて朝9時から夜9時まで勉強して寝る前にちょっ …

復習のペース

復習のペース 雷神投稿 2017/4/8 23:06 高3 理系 埼玉県 早稲田大学教育学部、人間科学部志望 一度習ったことを忘れないようにするための効率的な復習のペースとかける時間を教えて欲しいです。 回答 Z34投稿 …

模試とOCがかぶった

模試とOCがかぶった そば投稿 2018/4/22 19:59 高3 理系 山形県 東京農工大学工学部情報工学科志望 模試の日とオープンキャンパスの日がかぶっていました… 模試も受けたいしオープンキャンパスも行きたいです …

« 1 777 778 779 902 »
PAGETOP