早慶学生ドットコムは、早慶生の経験を次世代の知識とすることで、彼らがより充実した学生生活を送る未来を創る活動を行っています。
早慶生による受験情報

その他勉強

慶應 小論文の重要性

慶應 小論文の重要性 Norland 投稿 2018/10/4 13:21 浪人 文系 石川県 慶應義塾大学法・経済・商志望 慶應法・経済B方式 受験予定の者です。 上記の通りの質問なのですが、慶應入試の合否において実際 …

SFC対策

SFC対策 Sh1116投稿 2017/10/3 23:50 浪人 文系 東京都 上智大学経済志望 慶応SFC両学部受験します まだSFCの小論対策ができておりません 今から何をすればいいでしょうか? 普段は河合塾での受 …

塾に行くべきか

塾に行くべきか あこにゃん投稿 2018/9/9 18:54 高3 文系 神奈川県 青山学院大学志望 現在独学でやっています。これから9月10月と模試がありますが、どれだけ上がるか不安です。塾に行っている子は自習室が使え …

過去問

過去問 第一志望の慶應法の英語の過去問10年分、第二志望以下(慶應文、早社学、文、文構)の英語の過去問5年分を2周しようと思っているのですが、2周目をするよりは、問題集などをやったほうがいいですか? 現時点では、大体全て …

中間テスト、期末テスト

中間テスト、期末テスト 野田投稿 2018/4/29 08:22 高1 文系 埼玉県 慶應義塾大学文学部志望 今高校一年です。テストまで二週間です 皆さんは中間テストや期末はどのように勉強してましたか? テスト二週間前か …

試験前日に何をしていましたか?

試験前日に何をしていましたか? ジェイソン投稿 2018/9/23 11:28 高3 文系 神奈川県 専修大学志望 試験前日に何をしていましたか?何かルーティンの様な物があったら教えて頂きたいです!! 回答 前右府投稿 …

SFCの小論文

SFCの小論文 早稲田志望なのですが、SFCも受けようか迷っています。過去問解いてみたところ英語6割でした。まだ英語は伸び盛りだと思うのですが、小論文の配点、勉強時間が分かりません。 合格者の皆様は小論文の勉強どれくらい …

暗記物

暗記物 ami_1116投稿 2017/7/26 19:30 高3 文系 神奈川県 上智大学志望 英単語、古文単語などまだまだやらなければいけない暗記物がたくさんあるのですが、1日に何教科もの違う暗記をするべきか、それと …

慶應小論文対策は白藍塾か、東進の志望校対策講座か

慶應小論文対策は白藍塾か、東進の志望校対策講座か フマーユーン投稿 2018/7/21 22:48 高3 文系 千葉県 慶應義塾大学文学部 経済学部志望 樋口裕一先生の「小論文これだけ!」で白藍塾を知ったことと小論文対策 …

第2回駿台・ベネッセ模試or第3回全統記述模試

第2回駿台・ベネッセ模試or第3回全統記述模試 黒蜜投稿 2018/4/11 08:19 浪人 文系 茨城県 慶應義塾大学経済学部・商学部・文学部志望 この2つの模試は日付被っています。駿台・ベネッセも記述なのですが、ハ …

« 1 806 807 808 902 »
PAGETOP