早慶学生ドットコムは、早慶生の経験を次世代の知識とすることで、彼らがより充実した学生生活を送る未来を創る活動を行っています。
早慶生による受験情報

5教科勉強法

文法について

文法について みかん投稿 2022/2/4 18:22 undefined 文系 東京都 早稲田大学法学部志望 〇〇しさえすればいい =have to only to doは、間違いですか? =only have to …

長文読解までの道のりを教えてください。

長文読解までの道のりを教えてください。 すら投稿 2022/2/4 15:28 undefined 理系 茨城県 慶應義塾大学看護医療学部志望 私は今ターゲット1900と速読英単語とネクステをやっています。その次はどのよ …

英文法の勉強は重要か?

英文法の勉強は重要か? 河北投稿 2022/2/3 22:43 undefined 理系 神奈川県 早稲田大学基幹理工学部志望 早稲田の理工学部志望の高一です。 よく英文法は5文型や時制、構文など基本さえ抑えとけば大体英 …

残り1年 国語の勉強法

残り1年 国語の勉強法 れお投稿 2022/2/3 13:22 undefined 文系 東京都 中央大学法学部志望 現在志望校は国語総合、英語、日本史の3教科受験での青学(商または経)、明治(商または経)、中大(法)の …

勉強開始日

勉強開始日 青学志望投稿 2022/2/3 23:30 undefined 文系 千葉県 青山学院大学経済学部志望 世界史Bの受験勉強はいつから始めるべきでしょうか? また何を最初に勉強したら良いでしょうか 回答 やかや …

高二 数学を武器にしたい

高二 数学を武器にしたい sunny投稿 2022/2/2 22:43 undefined 理系 岡山県 名古屋大学農学部志望 名古屋大学農学部を目指す高二です。 自分は文系科目が苦手なので数学で補いたいと思っているけれ …

慣用表現の勉強方法

慣用表現の勉強方法 諦めの悪いカニ投稿 2022/1/31 22:05 文系 東京都 早稲田大学社会科学部志望 今頃こんな質問をしていることをお許しください、、 現代文における慣用表現について、皆さんどう勉強されていまし …

国語の偏差値を爆上げしたい

国語の偏差値を爆上げしたい ココくん投稿 2022/1/31 11:22 undefined 文系 兵庫県 同志社大学社会学部志望 現在高1で、関関同立以上を目指しています。文系です。 模試は進研模試しか受けていませんが …

世界史の現代史について

世界史の現代史について おいなり投稿 2022/2/1 22:48 undefined 文系 埼玉県 立教大学法学部志望 現代史が苦手なので一問一答でゴリ押しで暗記して試験に臨もうとしてるんですけど、何周しても全然覚えら …

英語長文を得意にしたい

英語長文を得意にしたい いーだ投稿 2022/2/1 23:43 高1 文系 東京都 慶應義塾大学法学部志望 慶應法志望の高2です。 2月になり、来年の同じ月には入試があるので慶應の2011年商学部に過去問を解いてみまし …

« 1 196 197 198 896 »
PAGETOP