慣用表現の勉強方法

諦めの悪いカニ投稿 2022/1/31 22:05

文系 東京都

早稲田大学社会科学部志望

今頃こんな質問をしていることをお許しください、、
現代文における慣用表現について、皆さんどう勉強されていましたか?
慣用表現とは、例えば身も蓋もない、とか、逆鱗に触れる、などです
慣用句やことわざではないのですが、ある意味常識として知っていないといけないものです。
選択肢や回答根拠にこのような表現があるせいで分からないことがあって悩んでいます

回答

tetuji投稿 2022/2/3 21:03

慶應義塾大学経済学部

慣用表現等は出来るだけ覚えておいた方がお得なのは間違い無いですが、私もほとんど覚えていませんでした。
今でも知らないものは結構多いかな?と思います。

ですが、大事なのは文の中でどのような意味になっているのかです。
文から想像できる事も多々あるので、普段から本を読んだり、現代文の過去問を読んだりで結構身につきます。

大学によってはその慣用句自体の意味を問うところもありますが、重要性は漢検ほど高くありません。

もし、しっかり勉強しないといけないと感じたり大学の過去問から点数を取るために必要であれば、英語の単語のように、暗記するのが良いと思います。それと同時にその表現を使った一文を自分で考えてみると身につきやすいかなと思います。

何度も言うようですが、重要度が高くない場合にはそれほどガッツリやる必要はないので、ご注意ください!

CEA5A3C703A94E08A93EFECC4EBE8099
E688FFA9E9BC42C484C48FBBACBE5E7A
yVJ3v34BTqPwDZPurS0r