早慶学生ドットコムは、早慶生の経験を次世代の知識とすることで、彼らがより充実した学生生活を送る未来を創る活動を行っています。
早慶生による受験情報

5教科勉強法

参考書の使い方

参考書の使い方 Y投稿 2020/1/11 15:03 高2 文系 福岡県 同志社大学志望 受験までに使う参考書を決めたのですが、進め方が分からなくて困っています。 英語に限らず、参考書はどのように使うのですか? 暗記し …

漢字練習

漢字練習 みる投稿 2020/1/12 19:15 高3 文系 宮城県 二松學舍大学志望 センター試験の漢字対策などは、なにをしていましたか? 参考書は買えないため、おすすめのやり方などあれば教えてほしいです! 回答 b …

一橋大学世界史対策と勉強方法

一橋大学世界史対策と勉強方法 Lewis投稿 2020/1/8 04:27 高2 文系 静岡県 一橋大学志望 一橋大学の世界史の対策と勉強方法等が有れば教えて欲しいです。お願いします。 ただ歴史を一通り覚えて、単語を覚え …

ターゲットよりシス単?

ターゲットよりシス単? 星菜投稿 2020/1/8 19:33 高2 文系 東京都 早稲田大学社会科学部志望 早稲田大学社会科学部志望の高2です。 最近ちょくちょくターゲットよりシス単、単語王、鉄壁の方が良い。というよう …

社学の日本史

社学の日本史 ポン介投稿 2020/1/9 09:28 高3 文系 東京都 早稲田大学志望 早稲田の社学の日本史って何割ぐらい取ればいいのでしょうか。。10月くらいに解いたら4割ぐらいしか取れませんでした。。7割必要なの …

英語長文全部訳すべきか

英語長文全部訳すべきか 絶対合格投稿 2020/1/7 08:13 高3 文系 東京都 立教大学志望 私は第一志望の立教の過去問で長文問題で点数を落としてしまいます。 最初から全ての英文を訳していて、後半の問題で時間がな …

今日から古典

今日から古典 かおる投稿 2020/1/7 20:44 高3 文系 宮城県 立教大学志望 今年大学受験をする者です。 古典ないと思っていたら、受験校全てで古典が必要でした。 今まで全く勉強していません。 間に合うと思いま …

文系の地学基礎について

文系の地学基礎について いくとん投稿 2020/1/6 16:05 高1 文系 東京都 慶應義塾大学法学部志望  こんにちは、高1の文系です!! 冬休みが明けると文理分けと選択科目の希望調査が行われるのですが、地学基礎と …

音読の際のCDについて

音読の際のCDについて もみじ投稿 2020/1/4 12:07 高1 文系 長野県 早稲田大学志望 よく音読をする際にCDがなければ意味が無いと聞きますがCDがない場合の音読では意味がないんでしょうか? 回答よろしくお …

勉強習慣

勉強習慣 たいち投稿 2019/12/29 20:39 高2 文系 東京都 早稲田大学志望 現在高2で文系志望です、休日の部活ない時は10時間勉強を目標にやってて、7時間なら余裕ってレベルまで習慣化できてます。自分の周り …

« 1 367 368 369 896 »
PAGETOP