早慶学生ドットコムは、早慶生の経験を次世代の知識とすることで、彼らがより充実した学生生活を送る未来を創る活動を行っています。
早慶生による受験情報

5教科勉強法

早慶志望の高2冬ですべきことを教えてください

早慶志望の高2冬ですべきことを教えてください たくと投稿 2019/11/13 18:07 高2 文系 福岡県 慶應義塾大学志望 慶應の商学部志望の高2です。予備校には通っておらず、日本史の受験勉強もこれといって出来てい …

新傾向

新傾向 ス-投稿 2019/11/13 21:03 高3 文系 神奈川県 早稲田大学教育志望 早稲田教育志望の者です 教育の英語は昨年より大問1が長文から整序問題にかわり、過去問で練習する材料が少なく、どう対策すればいい …

絶対無理!

絶対無理! さはら1566投稿 2019/11/12 23:08 高1 理系 群馬県 慶應義塾大学志望 進学校に通う高2です。チャートなどをやっていると 「こんなの思いつく訳なくね」と思う解法が書かれた問題と度々ぶつかる …

慶應義塾 経済学部の長文、英作文対策について

慶應義塾 経済学部の長文、英作文対策について れん投稿 2019/11/10 20:37 高3 文系 神奈川県 慶應義塾大学志望 英語の力をつけることはもちろんですが、長文の勉強はとにかく数をこなしたほうがいいですか?英 …

二択でいつも

二択でいつも るやっふー投稿 2019/11/10 18:38 高3 文系 神奈川県 早稲田大学商学部志望 早稲田大学教育学部志望です。 過去問を解く際に5択から2択まではいつも絞れるのですが、いつもそこで間違えて点数を …

現代文 正確に解くには

現代文 正確に解くには けんせー投稿 2019/11/8 07:38 高3 文系 兵庫県 山口大学志望 私は評論が苦手です。 読めば読むほど答えに惑わされるということが毎回起こり最後の二択で間違える。これがとても嫌です。 …

鉄壁の使い方!!

鉄壁の使い方!! む投稿 2019/11/11 23:45 高2 理系 栃木県 札幌医科大学医学部医学科志望 高2の医学部志望です。 英語は得意な方でシス単もある程度できてきたので鉄壁を始めようと思いますが、どのように毎 …

慶應 SFC マーチレベル以降

慶應 SFC マーチレベル以降 たつき投稿 2019/11/11 19:59 浪人 文系 神奈川県 慶應義塾大学経済orSFC志望 今年慶應SFCを受験しようと考えています マーチレベルの英文ならそこそこ読めてそこそこ点 …

新聞を使った勉強

新聞を使った勉強 jagonzay投稿 2019/11/5 14:16 高1 理系 石川県 大阪工業大学志望 新聞を毎日書き写したら、国語能力が上がるとの情報があったのですが正しいですか? もし、正しければその時、 どの …

数学の基礎の勉強法

数学の基礎の勉強法 Yume投稿 2019/11/7 22:55 高2 理系 大阪府 大阪市立大学志望 現在高校2年生です。  数学の基礎を身につけるには学校のワークを全問何周も したらいいのかそれとも、 focus g …

« 1 375 376 377 896 »
PAGETOP