早慶学生ドットコムは、早慶生の経験を次世代の知識とすることで、彼らがより充実した学生生活を送る未来を創る活動を行っています。
早慶生による受験情報

5教科勉強法

音読

音読 そら投稿 2019/8/25 20:20 高3 理系 兵庫県 兵庫県立大学工学部志望 英語長文の音読をするときに、何回やっても舌が回らなかったり、すぐに止まってしまったりするのですが改善策などありますか? 回答 ク …

長文が読めない

長文が読めない たま投稿 2019/8/21 22:28 高3 文系 埼玉県 早稲田大学商学部志望 早稲田志望の高3です。センターでは7、8割とれるんですけど、最近やっておきたい500やポラリスをやってて単語はほとんど分 …

英文が読めない

英文が読めない つくね投稿 2019/8/22 06:50 高3 文系 東京都 早稲田大学志望 早稲田大学教育学部志望の高3生です 文系選択で本格的には5月から英語をやり始めスタートが少し遅くなってしまいました。特に模試 …

英語 和訳

英語 和訳 シンバ投稿 2019/8/22 20:39 高3 文系 東京都 慶應義塾大学志望 英語の和訳がすごく苦手です。慶應の文志望なのですがこれから他の国立の問題も解こうと思っています。和訳のコツを教えてほしいです …

同じ長文の再読

同じ長文の再読 yellow badman投稿 2019/8/24 12:20 浪人 文系 東京都 立教大学志望 同じ長文を何回も読むことをお勧めする人が多いですが、なんの意味があるかわかりません。なんとなく次の流れとか …

現代文って次から次に解きまくるべきななのか。

現代文って次から次に解きまくるべきななのか。 大隈くん投稿 2019/8/24 14:29 高2 文系 神奈川県 早稲田大学文化構想志望 現代文の問題集って限られてるので解いたら次って感じなんですが(復習込みで)他の方が …

英文法 発展

英文法 発展 またぎ投稿 2019/8/23 17:12 高3 文系 千葉県 慶應義塾大学志望 河合模試やセンター過去問で文法のミスがほぼ1ミス以内に抑えれるようになりました。今やってる問題集も周回しすぎて答えを覚えてし …

英文法 発展

英文法 発展 またぎ投稿 2019/8/23 17:12 高3 文系 千葉県 慶應義塾大学志望 河合模試やセンター過去問で文法のミスがほぼ1ミス以内に抑えれるようになりました。今やってる問題集も周回しすぎて答えを覚えてし …

リスニング対策

リスニング対策 √∞投稿 2019/8/22 08:09 高2 理系 兵庫県 京都府立医科大学医学部志望 高2理系医学部医学科志望です。 僕はリスニングが苦手です。 よくリスニング力を上げるには音読をしろ!と聞きます。 …

セミナー化学か重要問題集どちらをするべきか

セミナー化学か重要問題集どちらをするべきか ルカ投稿 2019/8/20 17:12 高2 理系 兵庫県 神戸大学創学ゼミナール志望 私は今高校3年生で、二次試験に化学を使う予定です。 夏休み明けからの化学の勉強として何 …

« 1 403 404 405 896 »
PAGETOP