早慶学生ドットコムは、早慶生の経験を次世代の知識とすることで、彼らがより充実した学生生活を送る未来を創る活動を行っています。
早慶生による受験情報

5教科勉強法

おすすめの世界史参考書

おすすめの世界史参考書 猫投稿 2019/8/25 18:15 高3 文系 大阪府 慶應義塾大学志望 世界史に関して 質問したいのが 2つあります 1つ目 私は、全レベル 世界史1〜4 あります 今から始めようとして居ま …

早稲 社 商 傾向近い過去問

早稲 社 商 傾向近い過去問 たま投稿 2019/8/29 20:31 高3 文系 埼玉県 早稲田大学商学部志望 早稲田の商学部と社学を受ける予定の高3です。 秋から過去問をといていく予定なんですけど、9月〜10月はMA …

ターゲット1900

ターゲット1900 ぐっさん投稿 2019/8/28 22:35 高3 文系 埼玉県 立教大学志望 ターゲット1900のpart3ってやっておいた方がいいですか? (ネットのある記事ではマーチ志望はpart1・part2 …

英文法の勉強の仕方を教えてください、

英文法の勉強の仕方を教えてください、 reirei531投稿 2019/8/28 20:42 高1 文系 東京都 慶應義塾大学志望 高1です。 英語の長文は割と解けるので文法を勉強しようと思い勉強し始めたのですが、 何も …

見る派、書く派

見る派、書く派 フータ投稿 2019/8/28 18:46 高1 文系 長野県 愛国学園大学社会科学部志望 今まで文法は、参考書を見てinput、問題集をやってoutputして、参考書に載ってない知識はルーズリーフに書い …

英単語帳の使い方

英単語帳の使い方 こうすけ投稿 2019/8/22 01:56 高2 理系 愛媛県 東京大学志望 現在、自分はシステム英単語を使っているのですがイマイチ単語帳の使い方がわかりません。 スペルまで覚えた方がいいですか?それ …

活用

活用 か投稿 2019/8/26 20:25 高3 文系 埼玉県 慶應義塾大学志望 古典で[滅ぶ]は上二段活用動詞だと習ったのですが、(ず)や(ない)をつけた時に[滅ばない]、[滅びない]となり四段活用動詞なのか上二段活 …

早く解くには

早く解くには ポン酢投稿 2019/8/20 18:38 高3 文系 滋賀県 滋賀医科大学志望 先日のマーク模試で、今の自分では英語は時間が足りないと分かっていたため、配点の高い後ろの長文から解き始めました。予想通り時間 …

自分の中の苦手意識

自分の中の苦手意識 M投稿 2019/8/27 14:43 浪人 文系 愛知県 慶應義塾大学志望 慶應志望文系浪人生です。 英語は好きで何時間でもできるのですが日本史は現役時からずっと苦手意識を持っており英語ほどスムーズ …

実況中継を使った定着する日本史の勉強法

実況中継を使った定着する日本史の勉強法 とんすけ投稿 2019/8/26 07:27 高1 文系 埼玉県 慶應義塾大学商学部 法政志望 高1です。 私はいま、実況中継を使って日本史Bを勉強してます。 私の勉強法はとにかく …

« 1 402 403 404 896 »
PAGETOP