早慶学生ドットコムは、早慶生の経験を次世代の知識とすることで、彼らがより充実した学生生活を送る未来を創る活動を行っています。
早慶生による受験情報

5教科勉強法

英語長文

英語長文 冨田投稿 2017/9/18 14:02 高3 文系 静岡県 早稲田大学商学部志望 今私は河合塾マナビスに通っていて、英語の長文の授業を受けているのですが、英語の長文の効率的な復習の仕方を教えてください。 回答 …

社会選択科目について

社会選択科目について aaaiii投稿 2018/5/5 11:28 高2 文系 北海道 一橋大学志望 一橋を希望していて、今高2です。 私は1年生の時に世界史Aをやりました。そして今地理をとっています。(2年生の選択で …

ひたすら解くだけ?

ひたすら解くだけ? Luuu投稿 2018/3/27 18:28 高3 文系 愛知県 早稲田大学志望 現文はもともと得意で特に勉強したことがなく、勉強法が分かりません。 最近できなくなってきているので焦っています。 勉強 …

慶應法学部の英語

慶應法学部の英語 慶法志望の高2です。慶應法学部の英語は難易度が高いと聞きます。長文を読むにあたってセンター試験と慶應の違いを教えて欲しいです。そして、慶法英語の長文の読み方も教えていただきたいです。 回答 kawa01 …

英文解釈

英文解釈 らん0811投稿 2018/4/30 18:15 高2 文系 千葉県 志望大学(タップ)志望 英文解釈の基礎70をはじめようとおもうのですが活用法がわかりません 教えてくださいっ🙇‍♀️ 回答 タイ投稿 201 …

早慶の英文解釈

早慶の英文解釈 masa投稿 2018/7/15 10:43 高3 文系 宮城県 慶應義塾大学志望 私は慶應大学経済学部、商学部、法学部志望の高校三年生です。 長文を読むためには英文解釈がとても大事だと思っています。 そ …

一問一答について

一問一答について こんばんは。高校2年の者です。この冬から世界史を本格的に勉強しようと思っています。予備校で授業を受けながら、一問一答をやり、Z会の実力がつく100題を進めていこうと思っています。来年の夏からは過去問を解 …

センター生物基礎

センター生物基礎 J投稿 2018/7/24 21:52 浪人 文系 東京都 慶應義塾大学志望 センターで確実に満点を取れるようにしたいです。 おススメの問題集や、夏休みにやるべきことなどを教えてほしいです。 回答 タイ …

勉強法

勉強法 化学の勉強法を教えてください! 回答 kp投稿 2017/5/4 19:48 慶應義塾大学経済学部 1:まずは学校で配られる問題集(セミナー化学やリードα)をやって基本を習得 2:標準的な問題集(化学の重要問題集 …

基礎って何?

基礎って何? ゼニガメ子投稿 2018/6/30 12:59 高3 文系 広島県 法政大学経営学部志望 英語の基礎が大事!と言われますが、一体基礎は何をどこまでしたら基礎が定着している。とわかるのですか? 回答 キリンマ …

« 1 769 770 771 896 »
PAGETOP