早慶学生ドットコムは、早慶生の経験を次世代の知識とすることで、彼らがより充実した学生生活を送る未来を創る活動を行っています。
早慶生による受験情報

5教科勉強法

英語の参考書

英語の参考書 nn投稿 2018/7/11 18:25 高3 文系 東京都 早稲田大学文化構想学部志望 今、ビンテージの次の参考書として即戦ゼミ3の英語頻出問題総演習を使っていますがこれを完璧にしたら文法はどのレベルまで …

早慶志望です 英語の長文の参考書

早慶志望です 英語の長文の参考書 hiiiiiii投稿 2018/4/11 22:22 高3 文系 神奈川県 慶應義塾大学法学部志望 私は中高一貫の英語が進んでる!と言われている学校に通ってます。 しかし、私はあまり英語 …

一問一答について

一問一答について 浪人生です。 現役のころは東進の一問一答を使って勉強をしてました。でも、浪人生になって塾の先生に、一問一答を使ってたら受からないよ!と言われました。その先生によると、一問一答はリード文で出たら解けなくな …

早慶の英語

早慶の英語 Taketomo投稿 2018/5/11 23:39 高3 文系 東京都 慶應義塾大学経済志望 今の段階でマーチなら大体の問題をこれしかないと確信を持って解くことができるようになってきたのですが、早慶の問題も …

シス単の後の単語帳!

シス単の後の単語帳! ぬぬぬぬのたろう投稿 2017/4/9 00:54 高3 文系 東京都 早稲田大学商学志望 高校三年慶應商学希望です! 現在シス単を一通り覚えたのですが 程度でいうと九割くらいです そのあとはリンガ …

現代文の選択肢の問題の解き方

現代文の選択肢の問題の解き方 高2です。現代文の選択肢問題であまり得点がとれません。これだと思って選んだ答えでも間違っていたということが多々あります。 どうしてらいいのかわからなくなってしまいました。 アドバイスお願いし …

長文の読み方

長文の読み方 ちひろ◡̈投稿 2017/9/17 20:39 高3 文系 神奈川県 慶應義塾大学文学部志望 抽象度が高かったり一文が長い長文になると2,3回目程読み直してしまいます。長文の内容を捉えながらも速く読めるよう …

プラチカ

プラチカ ok投稿 2017/8/15 14:00 浪人 理系 東京都 慶應義塾大学理工志望 プラチカの1A2Bについてなんですが、ネットで理系用より文系用の方が良問が多く難しいと書いてあったのですが実際どうですか?また …

英語が壊滅的

英語が壊滅的 masa投稿 2018/8/29 14:13 高3 文系 宮城県 慶應義塾大学志望 慶應義塾大学経済学部志望の高校3年生です。 私は今まで本当に英語が苦手で3月から勉強を始めた時から勉強時間の7割は英語に費 …

リンガメタリカ 音読

リンガメタリカ 音読 堀北投稿 2018/5/1 19:04 浪人 文系 栃木県 上智大学外国語学部志望 リンガメタリカを音読用として購入して音読しています。私は音読は回数をこなさないと意味がないと思っていてリンガメタリ …

« 1 805 806 807 896 »
PAGETOP