早慶志望です 英語の長文の参考書

hiiiiiii投稿 2018/4/11 22:22

高3 文系 神奈川県

慶應義塾大学法学部志望

私は中高一貫の英語が進んでる!と言われている学校に通ってます。
しかし、私はあまり英語が得意ではなくてレベル別の3つあるクラスのうちずっと真ん中のクラスです。定期テストではいつも平均点か少し下ぐらいです。
模試でも英語の偏差値は河合の模試で57-ぐらいでとても低いです。当然E判定です。合格先輩(早慶に合格した人で高2時点での河合模試の結果)と比べても全然届きません。
参考書はビルダー標準(基礎の基礎)は春休み中に3周しました。今はターゲットとネクステを解いています。
長文の問題集が欲しいのですが、まだ解くのは早いですか?レベルの低いものからやっていけば大丈夫でしょうか。
英語は問題集を何回も何回も解くことがやっぱり大切ですか?
慶応に合格した先輩から長文は解いて何回も音読するのが大切だと教わったのでそれを実践したいのですが参考書がたくさんありすぎてわかりません。
こんな頭の悪い私が早慶目指すなんて大丈夫なのかなという感じで、とても不安です。

回答

nerxier 投稿 2018/4/14 10:19

慶應義塾大学文学部

一番最初に伝えておきますが、模試の結果ほど過信や自信喪失の材料なものはありません。冷静に結果を分析し次回の目標を設定することが大事です。実際に僕のクラスにも模試の答えを貰っておいて高得点を叩き出し早慶A判定が当たり前みたいな人がいましたが、愚かにもほどがあります。結局早慶は全落ちでしたし。話が脱線しましたが本題に入ろうと思います。英語は3つのサイクルで成り立っていると思います(大学受験英語)それは①単語②文法③長文です。この3つのどれが欠けてもいけませんしバランスが悪くてもいけません。質問者さんの場合は長文を重点的にやってほしいです。易しいものからで大丈夫なのでスラスラ読めるまで繰り返しましょう!同じ文章を何回も読む必要があるのかと思われるかもしれませんが、一回だけ読んだだけでは読み取れなかった、筆者が仕掛けたレトリックや文法事項が見えてくることがあります。質問者さんにオススメなのはポラリスという参考書やハイパートレーニングという参考書です。どちらにも共通するのはレベル別に分けられていることとCDが付属しているということです!ポラリスは発展レベルになると早慶レベルの文章ばかりになるので質問者さんにとっては理想に参考書になると思います。ハイパートレーニングは構文解説がしっかりしているので精読の勉強に最適です!是非手にとって確かめてみてください。

0fulzI7SdSmE7JVE
IyHTvTblUskXaaa3
clu8wWIBp00JfyF5A8Hx