社会
慶應法の文化史(日本史)
2018-10-17 日本史
慶應法の文化史(日本史) Wasser投稿 2018/5/2 22:54 高3 文系 栃木県 慶應義塾大学法学部志望 慶應法学部で、日本史を使おうと思っているのですが、文化史はどの程度やればいいのでしょうか?東進の一問一 …
日本史の復習について
2018-10-17 日本史
日本史の復習について 現在慶應の日本史の過去問を1日1年分を目安に解いています。 復習方法としては、問題をノートに貼って、間違えた問題 不明確だった部分を用語集などで調べてノートにまとめて確認するというやり方です。 この …
日本史の復習のやり方
2018-10-17 日本史
日本史の復習のやり方 pakipoki_023投稿 2017/11/24 21:27 浪人 文系 石川県 早稲田大学文学部志望 初めて質問させて頂きます!! 私は、早稲田文学部志望の自宅浪人です! 日本史の通史を教科書、 …
世界史の進度について
2018-10-17 世界史
世界史の進度について 慶應志望の新高2です 受験において世界史を選択しようと考えています 私の学校では世界史の全範囲を学習し終えるのは 高3の受験間近の時期で少し遅いです。 ですので、先取りで学習しようと考えているのです …