社会
社会選択科目について
2018-10-17 地理
社会選択科目について aaaiii投稿 2018/5/5 11:28 高2 文系 北海道 一橋大学志望 一橋を希望していて、今高2です。 私は1年生の時に世界史Aをやりました。そして今地理をとっています。(2年生の選択で …
慶応の地理対策に日経新聞
2018-10-17 地理
慶応の地理対策に日経新聞 鬼丸佑大投稿 2017/8/28 23:33 浪人 文系 福岡県 慶應義塾大学経済志望 慶応の地理は日経新聞から出ると聞き、新聞を取り始めたのですが、これは実際のところ本当なのでしょうか? また …
評判聞かせてください。
2018-10-17 世界史
評判聞かせてください。 Rakun投稿 2018/4/16 17:46 浪人 文系 沖縄県 早稲田大学志望 浪人が決まって、今は東進 に通っています。 早稲田と慶応の商学部志望です。 そして浪人とともに政経から世界史に変 …
世界史用語集の使い方
2018-10-17 世界史
世界史用語集の使い方 世界史用語集は詳しいですが早慶に受かるためにはどこまで覚えればいいですか? 用語の説明文まで覚えた方がいいですか? 回答 miri18投稿 2016/8/24 23:52 慶應義塾大学法学部法律学科 …
日本史か、世界史、どちらが有利ですか
2018-10-17 世界史
日本史か、世界史、どちらが有利ですか 高一です。 慶應大学、法学部目指してます 日本史、世界史を選択するにあたっての、メリットデメリットを教えてください 日本史の方が得意なのですが、 慶應レベルまでいくと、隅っこをつつく …
早稲田の世界史と倫理政経について
2018-10-17 世界史
早稲田の世界史と倫理政経について HWG投稿 2018/4/13 18:41 高3 文系 大阪府 早稲田大学政治経済学部志望 早稲田文系志望高3です 学校で世界史と日本史を選択しています 科目選択の関係で倫理政経を取りた …