早慶学生ドットコムは、早慶生の経験を次世代の知識とすることで、彼らがより充実した学生生活を送る未来を創る活動を行っています。
早慶生による受験情報

社会

世界史の用語集丸暗記について

世界史の用語集丸暗記について ステハゲ投稿 2018/6/24 20:56 高3 文系 神奈川県 早稲田大学政治経済学部志望 高3の早稲田大学政治経済学部志望です。 世界史の勉強法なのですが、山川の用語集を丸暗記しようと …

日本史or世界史

日本史or世界史 KOY投稿 2016/11/26 23:34 高3 文系 福岡県 慶應義塾大学法学部 志望 慶應法学部志望の高1です。 学校では1年生で世界史Aを習い、2年生で日本史を習います。3年生では世界史か日本史 …

記述問題

記述問題 堀北投稿 2018/5/1 16:06 浪人 文系 栃木県 上智大学外国語学部志望 浪人してるので、通史が一通り終わっています。そこで記述問題を解いて知識の定着を図ろうと考えているのですが、おすすめの記述問題集 …

世界史が

世界史が mocchi投稿 2018/9/29 18:34 高3 文系 静岡県 慶應義塾大学志望 慶應義塾大学志望の高校3年生ですが、世界史の点数が伸び悩んでいます。この時期に世界史を重点的にやろうとしているのですが、具 …

センター地理について

センター地理について ユータ投稿 2017/8/29 23:21 高3 文系 埼玉県 慶應義塾大学志望 旧帝大志望の高3です。(文系) センター地理について質問なのですが、私は本番7から8割を狙っているのですが、未だに点 …

近代史の勉強

近代史の勉強 イースター投稿 2018/9/13 22:22 高3 文系 神奈川県 法政大学志望 近代史の勉強についてです。 私は今塾に通っていて日本史を取っています。なので学校と塾の両方で勉強しています。そこで質問なの …

日本史の資料対策

日本史の資料対策 日本史を教科書 東進一問一答でやっているのですが 経済、法、文で6割程度です すべての時代を忘れないようにするにはどうすればいいですか? また資料問題は何か特別な対策をした方が良いのでしょうか? 回答 …

スタディサプリ世界史について

スタディサプリ世界史について 慶應文学部志望です。スタディサプリで一から勉強を始めてみたのですが、講師の村山先生の話していることがイマイチわかりません。理解できるようになるためにもお聞きしたいことがあります。スタディサプ …

おススメの問題集

おススメの問題集 堀北投稿 2018/3/26 19:33 浪人 文系 栃木県 上智大学外国語学部志望 世界史を独学で一からやることになり、今ひたすらインプットをしているのですがそろそろアウトプットもしたくなってきました …

世界史の予習の仕方

世界史の予習の仕方 hlyyyui投稿 2018/3/28 08:36 中学 文系 東京都 慶應義塾大学法学部志望 春から高一になります! 私文志望で、入試では世界史を受験しようと思っています。学校では高一高三でしか世界 …

« 1 118 119 120 136 »
PAGETOP