早慶学生ドットコムは、早慶生の経験を次世代の知識とすることで、彼らがより充実した学生生活を送る未来を創る活動を行っています。
早慶生による受験情報

文系数学

私立文系を数学受験する場合

私立文系を数学受験する場合 ღ投稿 2018/4/8 18:08 高3 文系 東京都 早稲田大学志望 春から高3になる者です。 高2の夏に文転し、私立文系を数学受験することに決めたのですが、やはり早慶の文系学部(経済など …

数学が苦手すぎて何から手をつけていいのか分からない

数学が苦手すぎて何から手をつけていいのか分からない keiichi投稿 2017/8/29 19:30 高2 文系 福岡県 福岡大学志望 私は文系志望なのですが受験科目に数学が入っており勉強をしようと思っているのですが数 …

夏休みの数学の勉強法

夏休みの数学の勉強法 自分は慶應の経済を受験しようと思っていて数学の偏差値が60〜65をいつもうろついているので青チャートをやって基礎を完成させようと思ったのですが、時間が凄くかかると思ってしまったのですが、この方法でい …

予備校の予習

予備校の予習 焼き鳥投稿 2017/9/11 21:32 高2 文系 東京都 一橋大学法学部志望 予備校の予習ってどのくらいやればいいですか 前に一問2時間くらいかかって結局答えも出ず終わりませんでした>_

数学について

数学について Daichi投稿 2016/12/18 22:17 浪人 文系 東京都 慶應義塾大学経済学部/法学部志望 慶應経済を目指してます。 今から始めるなら、理系プラチカと文系プラチカどちらがいいですか? 調べてみ …

青チャートについて

青チャートについて Ggfdtjbvcffy投稿 2017/9/22 21:18 高3 文系 千葉県 慶應義塾大学経済学部志望 今高2で青チャートを例題のみ何周もするという使い方をしているのですがエクササイズや練習問題も …

早稲田での得点率

早稲田での得点率 ガンバ投稿 2017/12/12 17:58 浪人 文系 東京都 早稲田大学志望 早稲田大学の人間科学、社会科学部に文系数学で受けるのですが合格者は何割近く取っているのでしょうか? よく早稲田の資料を見 …

おすすめの教材について

おすすめの教材について 早稲田の社会科学部を数学受験したいと考えている高校2年生です。塾や予備校に行かずに受験したいと考えているのですが、市販の参考書などでおすすめの教材がありましたら教えてください。 どの時期に何をやれ …

数学が得意な私大受験生

数学が得意な私大受験生 いちご投稿 2018/8/9 17:12 高3 文系 福岡県 早稲田大学志望 私はこれまで難関国立大学を志望していて、青チャートや一対一対応の演習などを使って数学に力を入れていましたが、私大受験を …

センター数学 数2か数2Bか

センター数学 数2か数2Bか あおむし投稿 2017/9/11 22:18 高3 理系 茨城県 千葉大学志望 私は理系なのですが、国公立の体育教員の資格が取れる大学を目指しています。 理系のくせに恥ずかしながら数学が苦手 …

« 1 20 21 22 37 »
PAGETOP