早稲田大学過去問 時間足りない

ひより投稿 2021/11/29 23:09

undefined 文系 青森県

早稲田大学国際教養学部志望

早稲田大学国際教養学部志望の高3です。
先週あたりから過去問をやり始めたのですが、長文が半分も点数取れません。
時間を長くすると7割ほど取れるので、読むスピードが遅いのかなと思います。
一応音読を毎日30分くらいやっていますがもう少し時間をとるべきでしょうか?
ほかに何かいい方法があれば教えていただけると助かります。
単語帳は、ターゲット1900全て、リンガメタリカを半分くらい
英熟語はターゲット1000全て覚えてた感じなのでそこまで、単語英熟語は大丈夫な気がしています。
(それでも分からない単語はありますが、、)

回答

パンジャ投稿 2021/11/30 00:39

慶應義塾大学経済学部

質問文を見た感じだと読解力が要対策かと思います。
読むスピード(速読力)もそうですが、内容の把握度(精読力)も足りていないように思われます。

音読は時間で決めずに読む題の数で決めた方がいいですね。1日あたりに読む量を決めて、その数をこなすまで音読を続ける、という勉強法でやっていくとそのうち音読にかける時間も少なくなっていくと思いますよ!単語も大まかには網羅しているようですから、読解力は上げやすい状態でしょう。

そして過去問の長文を隅々まで読み込んで完璧にして1ヶ月程経ったあと、2周目をしてみてください。
2周目であっても思うようにいかないこともあるかと思いますが、色々な力が補強されるので、ぜひオススメです(もちろん精読力・速読力も)。

個人的にはリンガメタリカで音読するのが好きでしたね。
自分も受験期にCDに合わせてひたすら部屋でブツブツブツブツ音読してました。
それでもたまに「音読飽きてしたくない症候群」が襲ってくると思いますので、その壁を乗り越えて頑張って下さい。

B39969BF29404A828E08CD30882F962D
CF46CF41498C41BA94CAD9198CAC9AA0
1VFabH0BTqPwDZPuOUa_