志望校下げ

にり投稿 2023/12/13 18:27

高2 理系 三重県

東京大学理学部志望

東大理Ⅱ、早稲田先進を志望する理転です。来年(高3)から理系クラスに移るのですが、先日理転が確定した際に担任から志望校を下げる、もしくは浪人を視野に入れるように言われました。確かに成績もそこまで良くはなく、進研模試でも3科目判定はEです。地方国立となるとAですが、中々厳しいことは僕もわかっています。でもどうしても諦めることができません。高2の冬にはもう身の程にあった大学を志望するべきなのでしょうか。

回答

赤いコウモリ投稿 2023/12/17 02:33

早稲田大学創造理工学部

 こんにちは!
 おそらくこのまま志望校に出願するには厳しい戦いになることは自覚できていると思うので客観的に私がこの質問を見て思ったことを正直に書きたいと思います。万が一不快な思いをしてしまったら遠慮なく低評価やブロック等していただいて構いませんのでお付き合い下さい。

志望校を変えるべきか

 推測でしかありませんがこの時期に理転を決断したということは何かやりたいことができたのだと思います。それなら一大学生としてはやりたいことがやれる大学を目指すべきだと感じます。大学の勉強はサボろうと思えばサボれます。授業がめんどくさいと感じたら切ります。それでも相当怠惰でない限り卒業はできます。でもそれって本当にもったいないことだと思ってしまうんですよね。行きたい大学でやりたいことをやることは大学生活だけではなく今後の人生にも関わることだと思うので一度目指したのなら最後まで貫いてもいいのではないでしょうか?
 でもチャレンジすることはいつもリスクがつきまといます。仮に東大を目指す場合、普通は取り組む必要のない国語や社会にも時間を割かなくてはなりません。その分数学や理科にかける時間がなくなるので初めから早慶を目指せば受かったかもしれないけど、結局早慶にすら届かなかったという結末になることも考えられます。このようなリスクを背負った上でもチャレンジしたいと少しでも思うのであれば本当にその大学に行きたいのではないでしょうか!

 ここからは自分の話になってしまいますが、私も冠模試はD判定かE判定しかとったことがないです。でも東大に行きたいと思ったから受験しました。現代文とか何言ってるかわからなくてめちゃくちゃいらいらしましたが、結局無駄な勉強でした。結論その時間遊んでいても進学大学には影響しなかったでしょう。でも確かに無駄なことでしたがチャレンジしたことで自分には東大は難しかったのと実感できたから今の大学生活を楽しめていますし、コンプレックスも全くないです。だから特攻したことに後悔はありません。  

 結局は後悔するかしないかです。このまま志望校を変えずに仮に浪人or第2第3志望に進学しても後悔しないか。それとも今の志望校は諦めるけど堅実に自分のレベルに合った大学を受験した方が満足できるのか。これを軸に考えるといいと思います。

 また何かあればコメント欄などでいつでも相談してください!なるべく早く返信するようにします。いずれにせよ、にりさんの満足がいく結末を迎えられることを祈っております!頑張りましょう🔥🔥🔥

ATpTVQ4W2IbhfN2CR1BjJYbLXkx2
lIyF7iwuKJPJpSU53wayvFjC9293
5jDD1tobQkFZmvNf5cAw