春休みの勉強方法(私文)

まこ投稿 2022/3/20 18:50

undefined 文系 栃木県

駒澤大学経営学部志望

日本史、現代文古典、英語が受験科目の新高3です
2月から受験勉強を始めましたが、1月の模試の偏差値は40代とかなり危機的状況です…
金銭的に塾に行く余裕は無いので今のところ独学を考えています
効率の良い春休みの勉強方法を教えてほしいです!

回答

TR_投稿 2022/3/21 22:50

早稲田大学商学部

こんにちは!

まず、春休みにおける勉強の優先順位としては

1 英語
2 古文
3 社会科目(質問者さんの場合は日本史)
4 現代文
5 漢文

こちらのようになると思います!

ここから具体的にどのような勉強をしていけばいいかですがとにかく大切なのは英語です!こちらの単語と文法を中心にまずは進めていきましょう!
英語

単語帳 シス単orターゲット1900 など

一語一訳でしっかりシンプルに覚えたい人はターゲット1900
ミニマルフレーズなどを使い効率的に覚えたい人はシス単がいいと思います!
個人的にはシス単のが派生語とかもしっかりしていていいなと思います! こちらの単語帳を高3の春までにシス単なら第3章と多義語まで完成させると理想的だと思います!早慶合格を目指すには高3の夏までにシス単1冊を完璧にするのを目標にしていきましょう!

熟語 解体英熟語
こちらはある程度単語、文法が出来上がってから手をつけるといいと思います!(高3の5、6月くらいからでも十分間に合うと思います。)

文法 YouTubeただよびの森田先生の基礎英文法講座orスタサプ関先生の授業
やはり文法は映像で見たほうが講義系よりも早くて理解が深まるかなと思います。自分は受験生時代森田先生の授業で教えてもらいかなりよかったしただよびも今見ていますがかなり分かりやすいので初歩から始めるにはもってこいだと思います!
この授業と並行でvintageなどの問題集をやるといいと思います!高3のうちに文法の基礎を固め、vintageもある程度解けるようになるといいと思います!

解釈 肘井学の読解のための英文法→基礎英文解釈の技術100

解釈はこの2冊をやると良いと思います!肘井先生の参考書をやればある程度の文章は読めるようになると思います!基礎英文解釈の技術100は単語と文法がある程度完成してからでいいと思います!

繰り返しになりますがまずは単語帳と文法をやり、そこから熟語や解釈をやるといいと思います!そしてこれがある程度終わったら英語長文ポラリス1→ハイパートレーニング2まで長文を進められれば理想的です!

続いて国語ですが英語にある程度目処がついてきてから始めるのがいいと思います!おすすめの参考書のルートを載せるので是非参考にしてみてください!

現代文
現代文ポラリス1→現代文アクセスの基本編

この順番で進めていくのがいいとおもいます!これと合わせてYouTubeのただよびで現在公開されている宗慶次先生の動画を見るといいと思います!

次に漢字と語彙ですがこれはコツコツと進めていきましょう。学校でやってるやつやそれがなければ入試に出る漢字と語彙2400がいいと思います!

続いて古文と漢文です!
古文
単語帳一冊(読んでみて覚える古文単語315orゴロゴプレミアムなど)

文法書一冊(富井のはじめからていねいにor元東進の講師の吉野先生のYouTubeのただよびの授業動画)好みで選ぶといいと思います。

敬語 ただよびの吉野先生のスーパー敬語法

読解 
古文上達基礎編

古文はまずはとにかく単語と文法を完璧にしましょう。その次に敬語、読解と進んでいくのがおすすめです!

日本史

日本史はまずは通史を参考書を使って流れを掴むことを強くおすすめします。通史を学習する上でのおすすめは金谷先生のなぜと流れがわかる本or石川の実況中継です!少し学校で日本史をやったという人は石川の実況中継から始めて本当に最初からの人は金谷のなぜと流れがわかる本がいいと思います!

具体的に日本史の勉強の順番は

1 通史&文化史(金谷のなぜと流れがわかる本と金谷の日本史単語帳の併用or石川の実況中継と東進一問一答の併用)
この2つは実際に好みで選ぶといいと思います!ほんとに日本史がわけわからないという人は前者で興味があってガンガンできるという人は後者がいいと思います!

2 センターや共通テストの予想問題など
ここでしっかり演習して基礎の内容を確認するのが良いと思います。

3 テーマ史(実況中継のテーマ史編がおすすめです!)

4 日本史標準問題精講or日本史100題を解きながら通史を復習

とにかくまずは春休みの間は通史を進めるのが最優先でいいと思います!

参考になれば幸いです!!また、いつでも何か聞きたければこちらのコメントでお答えするのでお気軽にどうぞ!(答えられる範囲で答えます!)

また、UniLink パートナーのオンライン受験相談も実施しています!興味がある方はメッセージよろしくお願いします!!!

dD2XytRvSGYFzJTmovaH8z5TQc93
9B925ECFBA294DC78B0EFDBC45F2B70D
bFK-rH8BTqPwDZPuO1P8