日本史の勉強法について

れい投稿 2019/7/17 19:12

高3 文系 東京都

法政大学志望

法政志望の高3です
日本史についてなんです。センターの過去問を解いて40/100でした。「30日完成スピードマスター日本史」を今から夏休み終わり1週間前までに2周できるようにスケジュールをたてたのですが、身についているか不安です…。
具体的にどの参考書をどのように何周した方が良いのか教えて欲しいです!!

回答

ぽんれい投稿 2019/7/21 05:11

慶應義塾大学商学部

当たり前ですが全ては教科書に書いてあります。早慶の異常学部以外は。僕は日本史は参考書はやりませんでした。本当に教科書と過去問だけしかやりませんでした。何十周も読みすぎて表紙が高3の秋あたりでちぎれました(笑)。

こういう感じで、センターの日本史は、夏前は40台、夏明けは80台でした。本番は96でした。

教科書をやるというのは、舐めるように読み、理解をするということです。最初の2,3回では単語自体がばっちりわかるということはありえませんが、その単語近辺の時代背景など近辺の情報が付随しているので、より全体として捉えることができ、回数を重ねるごとに次第に脳が勝手に覚えくれます。これはガチです。教科書を信じてみてください。

良き夏休みを。

ED6F1DE15BE341079A2ED9A3A160370B
CB11582133A547B2BFE135672526F75E
DyMCEWwBTqPwDZPunARX