模試の成績が伸びない

なず投稿 2024/2/23 20:02

高2 文系 東京都

中央大学法学部志望

タイトルの通りなのですが模試の成績が全く伸びず悩んでいます。
高二の9月から東進に入ってから偏差値が変わっていません。むしろ下がってます。最初から底辺だったのに今では最底辺です。現代文に関しては偏差値30ですし…偏差値50とか取れたらラッキーというぐらいです。予備校のチューターにバカにされるぐらい頭が悪いんです…。

私の志望校は中央大の法で、今の学力では到底行けません。もう高二も終わってしまい、時間はあと1年しかありませんがここから模試の成績を上げるにはどのようにやっていけばいいですか?
拙い文章で申し訳ありません。良ければ回答お願い致します。

回答

きさらぎ投稿 2024/2/24 01:16

慶應義塾大学文学部

まず、偏差値とかが下がる理由として当然周りが勉強してあがっているからというのもあります。勿論質問者さんも勉強重ねて成績伸びていますが、周りも伸びているので見かけ上さがっているように
見えてしまうだけです。ですからそんなに気をやむことはないと思います。後退はありえませんから。自分が勉強する限り。
 模試の判定とかできが気になるのは痛いほどにわかりますが、前提として志望大学である中央大学法学部の入試形態とか問題、配点、難易度のあたりを把握されていますでしょうか。ゴールがそこだということをブレないようにしてください。逆算して、今自分が学力的にとういった地点にいるか
できるだけ正確に把握するのです。自分の今の現在地と中央法というゴールとを最短距離でむすんでそこをゆくことです(もちろん簡単なことではありません)。分析はなかなか難しいかもしれませんが、まわりにいる受験のプロの大人なんかをどんどん「利用」してほしいです、本当に中央大学の法学部で意志がかたまったら、必要のない科目なんかも出てくると思いますので、そういった科目とは
学校にて上手につきあってほしいです。自分が今やらなければならないことを常に明確に、べんきょうしてください。
 具体的な勉強ですが、アウトプット中心で!教科書や参考書は一通り、誤解を恐れずしていわば
日本語を理解することを意識した読書の感覚でさっと一周してしまって、速く演習(赤シートで
かくして「思い出す(思い出せずプチ悔しい思いをする)経験」を積みます。同じ単語や事項、
分野、ページをどれくらい長い時間かけてみたかではなくて、それらを何回・何度みたかが肝腎にな
ります。ですから同じ場所に長くとどまらずに、どんどん前に進んで、されど後で必ず戻ってきては
このプロセスを繰り返すことをしてください。アウトプット(演習)中心の学習が本当に大切です。
適切な演習を積むと模試の成績もあがりますし、合格にも近づくはずです。
最後まで応援しています。楽しみつつ頑張ってください。
Nothing seems to be possible befor it’s been done.
 

VcazaXaT0ba5Ai7qtP5aGZaY3mc2
0fxccPKKAPSU2MnQcKURbZBHNNB2
KtJ4PfyTJpgbvrhZf2Gf