日本史の塾は必要なのか

yk投稿 2023/9/28 05:04

高1 文系 神奈川県

慶應義塾大学法学部志望

来年(来年高2)、学校で日本史探究の授業があるのですが、塾(東進)で日本史の講座を取るよう勧められています。志望校は早慶の法学部です。
復習の時間が取れなくなっては本末転倒なので、塾での授業は最小限に抑えたいのですが、日本史を塾で勉強すべきだと思いますか?独学でいけると思いますか?独学で行かれた方、塾で日本史を受講された方、ご回答をよろしくお願いいたします。

回答

Riz投稿 2023/10/4 20:00

慶應義塾大学法学部

こんにちは!

現役で慶應の法学部に通っている者です。

結論から言うと、私は必要ないと思います。
私自身は学校の授業と自主学習のみで日本史を完結させていました。
塾で日本史を取っているか否かは成績の良さとはあまり関係なく、いつから本腰を入れて勉強していたかが大切です。
私は高校1年生の時から、定期テスト前は範囲の日本史を長期スパン(テスト2〜3週間前から)で完璧に覚えるというサイクルをずっと繰り返していました。
そのお陰で高2〜高3の河合模試では偏差値70を下回ることはありませんでした。

実際に受験勉強をしていて感じたことは、世の中の殆どの受験生は日本史など社会科目をかなり遅い時期に本気で勉強し始めるということです。
塾で社会科目を受講していた方は、高3まであまり日本史をきちんとやっていなかったために焦って受講しているような人が多かったイメージがあります。

質問者様は現在高1でいらっしゃるということなので、まだまだ自主学習と学校の勉強を最大限に活かして日本史の力を養っていくいく時間があると思われます。

大切なことは塾に通ったから成績が伸びるという訳ではないということです。
私自身他の科目では塾にお世話になった経験があるため、決して塾に通うこと自体を否定するつもりはありませんが、塾に頼るのは本気で行き詰まってからが良いと思います。

塾からは色々勧められるとは思いますが、自分自身で本当にそれが必要かどうかその都度考えてみてください!

🌸

lR802OLlczR58VluOqIkDCtydDF2
fZd7Qh9XqWSucyqiIAcCt7grF833
l6VljxzWh9A7LNJQsvjh