現代文が理解できない

つめ投稿 2022/11/6 16:00

undefined 文系 広島県

大阪大学人間科学部志望

今日阪大オープン模試を受けてきました。この間は阪大実戦模試を受けました。現代文の内容が難しくて何度も読み返さないと理解できません。そうなると時間が無くなってしまいます。
これまでの記述模試とかだとそんなことは無かったのですがやはり難易度が高いと難しいです。
どういう勉強をしたらいいでしょうか?

回答

みやこのせいほく投稿 2022/11/6 17:42

早稲田大学法学部

お疲れ様です‼️初めまして、私の回答が少しでもあなたの力になればと思いコメントさせてもらいます。

現代文が抽象的である場合、多くの受験生は難しく感じるようです。

そこで抽象的な文章への対策をお話します。

☆読みながら先の展開を予測する
ある程度読み進めた段階で本文のテーマを掴んで結論を予測しながら読みましょう。
決めつけすぎるのも良くないので読みながらそれを修正していきます。設問やタイトルもヒントになります。
またこれが出来るようになるには背景知識も知る必要があります。

ex 西洋と日本の対比(テーマ)▶︎西洋批判、普遍、日本の特異性(結論)etc

☆背景知識を知る
『現代文キーワード読解』という参考書は、テーマ別によく出てくる語彙、キーワードの意味を実際に出てきた問題文と共に解説しているものです。とにかく1つ1つのテーマに対して知識が膨らみます。ぜひ1度書店で手に取ってみてください。

☆自分の言葉に直す練習をする
つまりこういうこと、と文の塊ごとに自分の言葉で説明したり全体の要旨をまとめたりする練習をしましょう。普段から空欄に一言自分の言葉にする意識をするだけで随分と力が着きます。

☆自分の解き方を客観視してみる
どういう事を意識して問題を解けばいいのか、今どういうふうに解いているのかノートに書出してみましょう。

ex
根拠を明確に持っているか
背景知識を知っているか
問題文を先に読む
タイトル問題があるか
内容一致が満遍なくあるもしくは偏っている場所にあるか
空白にメモをとる、自分の言葉にする
言い換えetc…

と言った具合にノートに正しい解き方を明記してください。そうすれば我流の波のある解き方から脱却できます。
そのためにも参考書学習は必要不可欠です。

4つ程紹介しましたが、最後に、普段から取り組む問題は実際の過去問やそれに準ずる難易度のものを解くようにしてください。現代文に限らず低いレベルを解いていても永遠に難しい問題が解けるようになりません。難しい問題でしか磨かれないので徹底的に脳をいじめましょう。

それでは参考程度に!頑張ってください‼️

AFIIpoIBTqPwDZPuusaw
V1l9BAqzwCUqxMY8JY0cKA3sin82
B1MaTIQBTqPwDZPu1Ac0