早慶志望:夏休みに何をすればいいのか

sara投稿 2023/8/3 08:31

高3 文系 東京都

早稲田大学商学部志望

早慶の商学部志望の高三です。
夏に時間があっても、何に手をつけたら良いのか分からず困っています。
成績の現状は、
英検準一取得済み
共テ模試で英語が9割〜最低でも8割ちょっと、世界史は9割〜8割後半 位は安定して取れる程度、国語は9割〜7割を彷徨っており安定しません。
直近の全統記述の偏差値は
英語67、国語61、世界史72、総合67程度で早稲商D判定でした。

今やろうと思っていることは、
塾と学校の夏期講習の内容を完璧にする 
第3志望のMARCHの過去問を解き、夏が終わるまでに合格点を安定して取れるようにする
現古漢の単語や英単語(シス単、パス単準一、解体英熟語)を完璧に覚える
現代文の参考書や問題集及び共テ過去問を解く
英文解釈の参考書を解く
世界史の既習範囲を年号まで完璧に覚える、通史を進めて終わらせる(学校だと10月末に終わる予定)
など諸々です。

早慶に受かるため、夏にできるようにしなければいけない明確な目標が分からず、また上記のことをこなしても時間が余る日があり自分の勉強があっているのか不安になってしまいます。
早慶に合格された方は、この時期どの教科をどんな目標を立て、どのように勉強されていたのでしょうか?

回答

Gohen投稿 2023/8/9 23:10

慶應義塾大学総合政策学部

以下に、夏休みの学習計画やアプローチについてのアドバイスをまとめてみました。

**夏休みの学習計画のアドバイス:**

1. **基礎力の確認と強化**:
まず、共テの現状を分析し、得意科目と苦手科目を明確に把握します。得意科目の基礎力をさらに固めると同時に、苦手科目に集中的に取り組んでいきましょう。

2. **目標設定**:
各科目ごとに夏休み中に達成したい目標を設定します。具体的な点数や偏差値の目標を持つことで、モチベーションを保ちながら効果的な学習ができます。

3. **計画的なスケジュール作成**:
目標に向けた学習計画を立てます。週ごとや日ごとにどの教科やどの内容を取り組むのか、時間配分を考えてスケジュールを組みましょう。

4. **過去問演習の重要性**:
早慶大学の入試は過去問演習が効果的です。過去問を解くことで出題傾向を理解し、対策を進めることができます。

5. **苦手科目への集中**:
苦手科目に対しては、基礎からじっくりと復習し、理解を深めていきます。分からない点は教師や友人に質問し、クリアにしていきましょう。

6. **効果的な学習法の探求**:
自分に合った学習法を見つけることも大切です。ノートの取り方や要約の方法、記憶の定着に効果的なアプローチを試してみましょう。

7. **余裕を持った時間設定**:
スケジュールには余裕を持った時間を確保し、疲れが溜まらないように工夫します。休息や趣味の時間も大切に取り入れましょう。

8. **学習の振り返りと調整**:
進捗を定期的に振り返り、目標に対する進捗状況を確認します。必要なら計画を調整し、最適なペースで進めていきます。

これからの夏休みが重要な期間ですが、焦らず着実に進めていくことが大切です。自分の強みを活かしながら、苦手科目の克服を目指して頑張ってください。周囲のサポートを受けながら、一歩ずつ目標に近づいていけると思います。頑張ってください!

VMiqpmmeClghOF3gILHgcw07iF63
IW22Je1t5hZC9l4Ra57ndhEF8by1
ULdaT4H5Wozmg2nK0s8D