時間の使い方
冬休みの1日の勉強時間
2018-10-17 時間の使い方
冬休みの1日の勉強時間 冬休み1日10~11時間勉強していますが、これは少ないでしょうか? 不安です 回答 umeadi投稿 2016/12/26 21:08 早稲田大学社会科学部 初めまして。早稲田社学1年の者です。 …
朝型にすることについて
2018-10-17 時間の使い方
朝型にすることについて 白投稿 2017/8/5 09:36 浪人 文系 大阪府 早稲田大学文化構想学部志望 高3です。 私は最近朝型にしようと夜は23時50分までにはベットに入るようにして、朝7時に起きるようにしている …
文系 科目の時間配分
2018-10-17 時間の使い方
文系 科目の時間配分 私は新高3で早稲田を目指していて、世界史と英語と国語(現文、古文、漢文)が受験科目です。やたら世界史に一番時間をかけてしまうのですが、今の時期世界史に1番時間をかけるのはよくないですか?それぞれどの …
明治大学付属明治高校1年です!
2018-10-17 時間の使い方
明治大学付属明治高校1年です! 推薦で明大明治に合格しました! しかし、実はその後で早稲田本庄の一般入試を予定していて早稲田大学に行きたかったのです なので、内部進学せずに大学受験をしたいと思います 高校生活も送りつつ、 …
授業中に内職をするべき?
2018-10-17 時間の使い方
授業中に内職をするべき? べいくたん投稿 2018/6/4 10:47 高3 文系 埼玉県 早稲田大学文学、文化構想志望 早稲田大学志望の者です。 私の学校は偏差値48で進学校ではなく、周りも大半が指定校や専門学校へ進学 …
1日の勉強スケジュールについて
2018-10-17 時間の使い方
1日の勉強スケジュールについて かずま投稿 2017/3/26 10:32 高3 文系 東京都 慶應義塾大学法学部志望 こんにちは、早慶の法学部を志望の新高3の者です。もうじき春休みに入るので勉強の時間、質と共に高めてい …