早慶学生ドットコムは、早慶生の経験を次世代の知識とすることで、彼らがより充実した学生生活を送る未来を創る活動を行っています。
早慶生による受験情報

時間の使い方

休日の過ごし方

休日の過ごし方 慶應を目指している浪人生です。 私の塾は月曜日から土曜日まで開いて日曜日は休みなのですが、日曜日はいつもどうすごしていいかわかりません。 一日中勉強することもできず、かといって一日中遊ぶのも次の日がしんど …

早稲田受験日までの計画についてアドバイスをください

早稲田受験日までの計画についてアドバイスをください 早稲田を第一志望としているものです。 現在 文化構想→英語73%国語66%日本史65% 商学部→英語73%国語と日本史6〜8割 教育→英語66%国語60%日本史65%ほ …

古文と漢文の勉強時間はどのくらい割くべきか。

古文と漢文の勉強時間はどのくらい割くべきか。 けいたろう投稿 2018/4/28 20:12 高2 文系 東京都 慶應義塾大学経済学部or商学部志望 高2です。志望校は慶應義塾大学経済、法学、商学です。早稲田、明治の併願 …

学校に行くかどうか

学校に行くかどうか そら投稿 2018/9/19 08:24 高3 文系 神奈川県 慶應義塾大学文学部志望 こんにちは、私はあんまり学校が好きではありません。 また、この時期になり少しずつ推薦の子が決まってきて、〇〇が〇 …

偏った勉強時間配分

偏った勉強時間配分 フマーユーン投稿 2018/7/20 00:09 高3 文系 千葉県 慶應義塾大学文学部 経済学部志望 慶應義塾大学志望の高3です。私は世界史が好きで土日祝日は3教科合計で14時間やろうとしているので …

ストレスがすごい

ストレスがすごい mami投稿 2017/6/14 16:00 高2 文系 東京都 早稲田大学商学部志望 最近凄くストレスが溜まってます 朝は満員電車で遅延、昼は友達の空気読めない行動にイライラ、ちっちゃい事が溜まりに溜 …

独学で早慶合格可能か?

独学で早慶合格可能か? HWG投稿 2017/8/30 21:58 高3 文系 大阪府 早稲田大学政治経済学部志望 早稲田の政経、法、社学、商(世界史選択)志望の高2です。 自分の高校からは京大に10〜15人程合格してい …

暗記物のペースはどれ位が適当なのか

暗記物のペースはどれ位が適当なのか こんにちは、4月で高3になる現高2生です。 今,毎日寝る前のだいたい1時間ちょっとを暗記物の時間にしています。 古典単語(330個),英単語(2200個),英熟語(約900個)の3つを …

朝型、夜型

朝型、夜型 慶應大学文学部志望の高3です。 今のところ全然学力が足りないので、 夏にがんばりたいと思っています。 23時に寝て5時に起きる朝型にしたいのですが、 いつも起きるのが7時過ぎです。 もういっそ夜型にしたほうが …

家での勉強する時間

家での勉強する時間 ryonryon投稿 2017/10/30 02:19 高3 理系 富山県 上智大学理工学部志望 私は予備校には行かず、独学で受験に挑む予定です。 部活には入っていないので勉強時間はかなりあるほうだと …

« 1 173 174 175 210 »
PAGETOP