早慶学生ドットコムは、早慶生の経験を次世代の知識とすることで、彼らがより充実した学生生活を送る未来を創る活動を行っています。
早慶生による受験情報

5教科勉強法

音読

音読 f.y投稿 2018/8/17 11:51 高3 文系 奈良県 関西大学志望 塾でやっている過去問の音読と今取り組んでいる基礎英文解釈の技術100の音読どっちをすればいいですか? あとどのように音読するべきですか? …

長文を理解して覚えるまで音読する効果

長文を理解して覚えるまで音読する効果 早稲田の文学部を目指してる高3の者です。 タイトル通りなのですが、英語の長文を理解して覚えるまで音読するのは効果的なのでしょうか? 私は音読が好きで、長文の構造解析をしたあとによく音 …

模試で長文を読むとき

模試で長文を読むとき shuuu投稿 2017/4/11 19:22 高3 文系 大阪府 慶應義塾大学法学部志望 この一カ月間、英文解釈70とやっておきたい300をしていたのですが今日解いた模試で英語長文を読んでいるとき …

古文の勉強法

古文の勉強法 わさお投稿 2018/5/20 19:10 浪人 文系 千葉県 早稲田大学志望 早稲田の商学部志望してます。 いま、自分の中で1番苦手としてるのが古文です。 古文の勉強法を詳しく教えて欲しいです。 また、使 …

基礎問題精講と標準問題精講で足りるのか

基礎問題精講と標準問題精講で足りるのか かなぶん投稿 2017/4/3 06:06 高3 文系 神奈川県 早稲田大学社会科学部志望 早稲田の政経、社学志望の新高3の者です。 数学受験をしようと思っていて、調べてみるとオス …

小説ができない

小説ができない Sayaka投稿 2018/10/2 23:12 高3 文系 埼玉県 早稲田大学社会科学部志望 私はもともと国語(特に現代文)が苦手で、高2の時からアクセスをほぼ毎日やっておりました。そのおかげで評論文は …

難しすぎる

難しすぎる NANZANganbaro投稿 2018/6/3 12:42 高3 文系 愛知県 南山大学志望 志望大学の過去問見て見たんですけど。文法問題が全く解けません。というか知識ゼロです。どのように勉強したらいいです …

漢文できない

漢文できない 伊東秀吉投稿 2017/8/22 17:45 高3 文系 東京都 早稲田大学国際教養学部志望 早稲田志望高3です 今まで解けてたのにセンターレベルの漢文(時間制限15分)でほとんど点が取れなくなりました。 …

青チャート、一対一

青チャート、一対一 今は青チャートをやっていますが、早稲田理工を狙うなら一対一は必要ですか? また一対一はどれくらいの時期、どれくらいのレベル(センターの点や偏差値)から始まればいいのか教えてください。 回答 tatsu …

山川教科書or石川実況中継

山川教科書or石川実況中継 雷神投稿 2018/7/29 01:11 高3 文系 埼玉県 早稲田大学志望 日本史の勉強の仕方についてなんですが、今まではほとんど英語に時間を使っていて日本史は金谷の一問一答ばかり進めて来た …

« 1 672 673 674 896 »
PAGETOP