模試で長文を読むとき

shuuu投稿 2017/4/11 19:22

高3 文系 大阪府

慶應義塾大学法学部志望

この一カ月間、英文解釈70とやっておきたい300をしていたのですが今日解いた模試で英語長文を読んでいるときにあせってしまって、なかなかないようがはいってこずに結構間違えてしまいました。
後から復習をするときにもう一度ゆっくり読むと、理解できるのですがこの場合どうしたらいいですか?
実際に長文を読むときにsvocはどこまで気にしていましたか?教えてください。
長文失礼しました。

回答

L75投稿 2017/4/15 16:30

早稲田大学政治経済部

長文を読む時にsvocは全く気にしません。というより、気にしなくても意味が理解出来る程度に読み流すことに慣れる必要があると思います。svocの解釈を気にするのは和訳する時くらいです。
焦ってしまって長文の内容が入ってこないのは当然なので、まず焦らなくて済む程度のスピードをつけることを目指しましょう。特に慶應の法学部はかなりの長文が出るので、超長文に慣れると精神的に余裕が出てきます。超長文が当たり前だと長文が短く感じますよ。長文を読むスピードをつけるのは、普段から時間を設定して読むと良いと思います。最初に時間を測って読んでみて、それから設定時間を少しずつ縮めると、だんだん速さに慣れます。
そして何よりも、沢山、様々な英文に触れると慣れやすいです。読み流すことを意識してください。

EvLxqOvfgzzvY7ea
a8BPUKCH0PEIu1iV
GCQV3UUYp58mlwa4