早慶学生ドットコムは、早慶生の経験を次世代の知識とすることで、彼らがより充実した学生生活を送る未来を創る活動を行っています。
早慶生による受験情報

社会

日本史 東進

日本史 東進 魔剤中毒者投稿 2020/6/18 20:20 高2 文系 神奈川県 慶應義塾大学志望 東進に通う早慶志望の高3です。 金谷先生のスタンダード日本史bの授業で実況中継の代用はできますか? 回答 Kanex投 …

日本史勉強法

日本史勉強法 じよい投稿 2020/6/8 00:30 高3 文系 神奈川県 明治大学国際日本学部志望 明治大学国際日本学部志望の高三です通史もままならず共通テストレベル模試でも40点前後しかとれません。まず何から始めた …

日本史の通史2週目以降

日本史の通史2週目以降 takku_n318投稿 2020/6/8 00:48 高3 文系 東京都 明治大学志望 今、実況中継を使って通史をしていますが、2週目以降の通史はこのまま実況中継を使うべきでしょうか? 自分的に …

通史のペース

通史のペース しお投稿 2020/5/31 21:42 高3 文系 宮城県 慶應義塾大学法 文志望 こんちには 慶應志望高3です。 5月から通史をやり始めました。進捗度は近世:幕藩体制が終わったところです。6月の半ばには …

世界史 独学について

世界史 独学について ひ投稿 2020/5/23 21:07 高2 文系 東京都 慶應義塾大学法学部志望 慶應法志望の高2です 自分は受験に失敗して底辺校に通ってますがまだ世界史の授業が始まってないのですが独学したほうが …

日本史の年間計画

日本史の年間計画 しお投稿 2020/5/20 19:15 高3 文系 宮城県 慶應義塾大学法 文志望 こんばんは 慶應志望の高3です。 私は日本史のスタサプトップを受講し、その分の書き込み教科書を熟読する といった方法 …

日本史勉強法について 早稲田文学部志望

日本史勉強法について 早稲田文学部志望 はむ投稿 2020/5/20 21:19 高3 文系 神奈川県 早稲田大学志望 早稲田文学部志望高3です。 私は今、石川の実況中継&東進一問一答(実況中継で学んだ単元)→日本史標準 …

通史を今した方がいいか

通史を今した方がいいか ゆうと投稿 2020/5/18 09:26 高3 文系 埼玉県 早稲田大学志望 今、僕は通史した方がいいのか悩んでいます。 先生は2年までの内容をやるだけでいいと言っているのですが、何回か復習をし …

慶應大学法学部の日本史について

慶應大学法学部の日本史について みぎはやみこはくみす投稿 2020/5/18 12:32 浪人 文系 東京都 慶應義塾大学法学部志望 慶應法の日本史は史料問題がありますが、史料を載せて穴埋め、その後に普通の問題文で同じ語 …

日本史日本史

日本史日本史 おう投稿 2020/5/18 23:14 浪人 文系 愛知県 慶應義塾大学経済志望 慶應志望です。 日本史の史料問題についてですが、一問一答を買った方がいいですか? 回答 前右府殿投稿 2020/5/19 …

« 1 41 42 43 136 »
PAGETOP