定期テスト勉強をやる意味がわからない

k.t投稿 2019/7/1 22:59

高1 文系 大分県

早稲田大学商学部志望

私立文系志望の高校1年生です。最近定期テストのために数学など理科などの受験に必要ない教科に無駄な時間をかけられているような気がします。友人にはこういう考えの人が少ないです。みんなが真面目に学校の先生の言うことを聞いて定期テスト勉強を一生懸命頑張るのは何か意味があるからなんでしょうか?定期テストの勉強をするぐらいなら自分の勉強をしたいなとも思ってしまいます。やはり定期テストとは意味があるものなのでしょうか?

回答

Sora投稿 2019/7/1 23:48

慶應義塾大学文学部

確かに私立文系で定期テストで理系の勉強をするのは無駄と感じるのもおかしくはありません。

しかし、学校は評価をして成績を出さなければいけません。そのためには宿題やテストを出します。

学校という場所は生徒を公平に評価しなければいけません。私立文系志望とのことですので、まだ文系、理系には分かれていないと思います。
よって、生徒全てを公平に評価するためには、私立文系志望の質問者様でも理系のテストを受けなければいけませんし、目指している大学が国語が必要ない人でも国語のテストを受けなければいけません。

学校とはそういう制度のもと成り立っているので仕方がありません。

あなたには意味がないと感じてしまうかも知れませんが、学校にとっては必要なことです。また、指定校推薦などを狙っている人にとっては重要なことなのではないでしょうか?もし受験勉強が思ったより出来なくて自分に絶望してしまったときに、指定校推薦という選択肢を持っておくのも一つの手ではないでしょうか。

実は私も高校生のころは同じようなことを思っていました笑
だから出来るだけ定期テストに割く時間は少なくするよう工夫していました。対策プリントなどを先生が出してくれる場合はそれのみをやったりしていました。

いろいろ学校にいるなかで、不便なこともあると思いますが、システム上仕方のないことですので、それを受け入れて自分で工夫するのも自分の力になるのではないでしょうか?

ぜひ受験に向けて頑張ってください!

01EB9F55E58D4BEFB559407C2CC56A3C
73D76B4C869B44A3A71345ED94730C79
6B0CrmsBTqPwDZPuOd6A