明治・立教の英語

さとう投稿 2019/12/10 12:16

高2 文系 東京都

東京外国語大学志望

最近明治と立教の過去問を解いているのですが、インターネット等で易しいとされている立教の問題が65〜70%程度しか正解できず、逆に明治では80〜85%ほど取れています。センターでも9割は安定してきました。問題があっていないのかとも考えましたが、同レベルで、長文を重視する傾向も似ている大学でここまで差が開くことってあるのでしょうか?単純に基礎力の欠如という可能性はありますか??

回答

ピーターパン投稿 2019/12/11 11:56

慶應義塾大学文学部

インターネットのやさしいはあまり信用しないでください笑笑
書き込むほどの人間なのだから、それは出来る人からしたらやさしいのだと思います。
実際私も現役時代は難しかったし、浪人時代も夏すぎるくらいまでは安定してるとは言い難かったです。
なので、あまり気にしないでくださいね。
明治の問題は確かに解きやすいです。
ただその分みんなも取れてしまうので、高得点勝負になってくるのだと思います。
青山学院もそのような感じがしますね。
全学部入試となると9割は確実に欲しい感じです。
立教の問題は長いですよね!
ただ、構成は毎年似たような感じで、実験系の話題が多いと思います。
そのような構成に慣れて、長文力もつけば楽に解くことができますよ。
最後の空所補充は無理ゲーなので、長文と基本的な文法問題でしっかり稼いでください!!
体に無理せず頑張ってくださいね!

B7DDBC9D521A4840B498CDA303355369
CD690A554FDF4A869079A1AF3785CDE4
9Dzi8m4BTqPwDZPu8rKM