夏までに日本史ですること

がんばり投稿 2019/3/17 22:24

高2 文系 埼玉県

明治大学情報コミュニケーション志望

とりあえず通史をやれと言われたんですけどいつまでに終わってればいいのか何周しといたほうがいいなどよくわかりません。単語も覚えなければなりませんしいつまでに一問一答に入ったり一問一答を終えて演習に入ったりすればいいのでしょうか?? 回答お願いします。

回答

#かーきん投稿 2019/3/19 22:07

早稲田大学商学部

日本史はストーリーに単語を乗せるイメージです。
ストーリーがないのに単語を無理やり詰め込んでも覚えてくれません。
まるで歌がメロディーなしに歌詞を覚えられないのと同じように。(科学的立証アリ)

まずストーリーを入れる方法から
マンガ学習が推奨されるのはストーリーをカラーの絵で学習することでイメージ化しやすいからです。
それ以外にも金谷先生のなぜ流れや、実況中継を古代、中世、近世、近代と分けつつ読書として読んでもいいです。
そのあとに該当部分の教科書を読んでみてください。見え方変わりますよ。

一通り流れができたら、そこから主要人物と事件を確認します。二周目に入ってください。

二周目終わったら問題を解いてください。
実力をつける100とか標準問題精巧とか。

解いて分からない部分はまた教科書などで補填します。

こうした作業の繰り返しでどんどんアウトプット→インプットをしていきます。
失敗や間違いからの「あー!そうやったわ!」といった感動は記憶に定着しやすいです。

効率的で頭に優しい勉強をしましょう。
相談していただければいつでも答えますよ!

D699634115BF45ABB5DABC259505B0CF
9DBA2DFE50DC491A8BE7B32997A08A60
Av0PlmkBTqPwDZPu8tyv